創世記の1日目は何曜日?

創世記の1日目は何曜日?
そもそもまだ1週間というリズムもなかった時ですが、あえて創世記1章の1日目は何曜日だったのかを考えると・・・。

旧約聖書の時代 安息日は土曜日➡️神が創造の働きを始められた1日目は日曜日!
(0日目 土曜日=安息日)
1日目 日曜日
2日目 月曜日
3日目 火曜日
4日目 水曜日
5日目 木曜日
6日目 金曜日
7日目 土曜日=安息日

新約聖書の時代
イエス様が日曜日の朝に復活されたことを覚えて、安息日が日曜日に変わった。
安息日は日曜日➡️神が創造の働きを始められた1日目は月曜日!
(0日目 日曜日=安息日)
1日目 月曜日
2日目 火曜日
3日目 水曜日
4日目 木曜日
5日目 金曜日
6日目 土曜日
7日目 日曜日=安息日

さらに、1日の始まりが、朝ではなく夕であることを考えると・・・。

旧約聖書の時代 安息日は土曜日➡️神が創造の働きを始められた1日目は日曜日!
(0日目 土曜日=安息日=金曜の夕から土曜の夕)
1日目 日曜日=土曜の夕から日曜の夕=闇の中、光の創造をもって始められた!
2日目 月曜日=日曜の夕から月曜の夕
3日目 火曜日=月曜の夕から火曜の夕
4日目 水曜日=火曜の夕から水曜の夕
5日目 木曜日=水曜の夕から木曜の夕
6日目 金曜日=木曜の夕から金曜の夕
7日目 土曜日=安息日=金曜の夕から土曜の夕

新約聖書の時代
イエス様が日曜日の朝に復活されたことを覚えて、安息日が日曜日に変わった。
安息日は日曜日➡️神が創造の働きを始められた1日目は月曜日!
(0日目 日曜日=安息日=土曜の夕から日曜の夕)
1日目 月曜日=日曜の夕から月曜の夕=復活の光によって働きが始まる!
2日目 火曜日=月曜の夕から火曜の夕
3日目 水曜日=火曜の夕から水曜の夕
4日目 木曜日=水曜の夕から木曜の夕
5日目 金曜日=木曜の夕から金曜の夕
6日目 土曜日=金曜の夕から土曜の夕
7日目 日曜日=安息日=土曜の夕から日曜の夕

天地創造の原風景_ページ_1

天地創造の原風景_ページ_2

<ねばならぬ>いのちではなく、<許された>いのち

「生きねばならないと考えているような人は、いのちを根本的には尊敬することができない。自分のいのちも、他人のいのちも。いわんやまだ生まれてこない子どものいのちにいたっては、なおさらのことである。・・・その人に欠けているものは、いのちとは何かということに対する尊敬、また理解である。・・・人間のいのちは、決して<ねばならぬ>いのちではなく、<許された>いのちである。それは自由であり、恵みなのである。・・・憐れみによって生きている人は、それに比例してまた憐れみを用いるようになるであろう。」(教会教義学Ⅲ/4より)

冬の安息日に

大滝

大滝

透き通った流れ

照葉

the murmur of a small stream

透き通った流れ

細波紅葉

REFRECTION

冬の安息日に2018-12-17

福音からズレないための聖書メモ

この恵みのゆえに、あなたがたは信仰によって救われたのです。それはあなたがたから出たことではなく、神の賜物です。行いによるのではありません。だれも誇ることのないためです。実に、私たちは神の作品であって、良い行いをするためにキリスト・イエスにあって造られたのです。神は、私たちが良い行いに歩むように、その良い行いをあらかじめ備えてくださいました。エペソ人への手紙2章8−10節

ふさわしくない者(良い行いに歩めない者)が、ただ信仰によってのみ救われ、救われた者がふさわしい者(良い行いに歩む者)に変えられる!

イエス・キリストの福音を本当に理解すれば、神と隣人との関係が変えられる。神と隣人を憎んでいた者が、神と隣人を愛する者に変えられる。

望みも消えゆくまでに ウクレレ賛美

U2 Grace

のまちゃん牧師がU2のGRACEの私訳を試みました。英語は好きですが、あまり得意ではないのでご了承ください。

Grace グレイス
She takes the blame 彼女は責めを引き受ける
She covers the shame 彼女は恥を覆う
Removes the stain 彼女は汚れを取り除く
It could be her name 彼女の名前はグレイスかもしれない

Grace グレイス
It’s a name for a girl それは女の子の名前
It’s also a thought that changed the world そして世界を変えた考え
And when she walks on the street 彼女が通りを歩く時  
You can hear the strings あなたは彼女の奏でる音を聞くことができる
Grace finds goodness in everything グレイスはすべての中に良いものを見出す 

Grace, she’s got the walk グレイス 彼女は歩く
Not on a ramp or on chalk 渡し板や細い線ではないところを
She’s got the time to talk 彼女は話す時を得る
She travels outside of karma 彼女はカルマの外を旅する
She travels outside of karma 彼女はカルマの外を旅する
When she goes to work 彼女が仕事に出かける時
You can hear her strings あなたは彼女の奏でる音を聞くことができる
Grace finds beauty in everything グレイスはすべての中に美しいものを見出す

Grace, she carries a world on her hips グレイス 彼女は腰の上に世界を乗せて運ぶ
No champagne flute for her lips 彼女の唇のためにシャンパングラスはない
No twirls or skips between her fingertips 彼女の指先の間にひねりやスキップはない
She carries a pearl in perfect condition  彼女は完璧な真珠を持ち運ぶ

What once was hurt かつては傷つけられ
What once was friction 擦れ合わされ
What left a mark 傷跡が残っていた
No longer stings でももう刺したりしない
Because grace makes beauty
Out of ugly things なぜならグレイスは醜いものから美しいものを生み出すから
Grace makes beauty out of ugly things グレイスは醜いものから美しいものを生み出すから

カルマ:日本語では業と訳される。因果応報的な考え。身体言語心による人間の働き行為。行為は必ずその結果をもたらし、また現在の事態は必ずそれを生む行為を過去に持っているとする思想は、インド思想に広く見られる。

Music: U2
Lyrics: Bono
Synthesizers/programming: Brian Eno
Additional Guitar: Daniel Lanois
Produced by: Daniel Lanois and Brian Eno
Engineered by: Richard Rainey and Alex Haas
Assisted by: Chris Heaney
Mixed by: Brian Eno

LOVE JESUS MIX

私の大好きな賛美の曲を集めてみました。落ち込んでいる人も元気な人も、悲しんでいる人も喜んでいる人も、疲れている人もパワーに溢れている人も、信仰を持っていなくても持っていても、ぜひ聴いてみてください。

高価な恵み

高価な恵み

ディートリヒ・ボンヘッファーの著作「キリストに従う NACHFOLGE 1937」より

 高価な恵みは、畑に隠された宝であって、そのためには人間は出かけて行って自分の持物を全部喜んで売り払うのである。それは値段の張る真珠であって、それの支払いのために商人は自分の全財産を犠牲にするのである。それはまたキリストの王的支配であって、そのためには人間は自分を躓かせる目をえぐり取ることも辞さないものである。さらにそれはイエス・キリストの招きであって、それを聞いた時弟子たちは網を捨てて従ったのである。

 高価な恵みーそれは繰り返し探ね求められるべき福音であり、祈り求められるべき賜物であり、叩かれるべき戸である。それは、服従へと招くがゆえに高価であり、イエス・キリストに対する服従へと招くがゆえに恵みである。それは、人間の生命をかける値打ちがするゆえに高価であり、またそうすることによって人間に初めて生命を贈り物として与えるがゆえに恵みである。それは罪を罰するがゆえに高価であり、罪人を義とするがゆえに恵みである。恵みが高価であるのは、先ず何よりも、それが神にとって高価であったから、すなわち、それが神に対してー「あなたがたは、代価を払って買い取られたのだ」(1コリント6:20)とある通りー・・・

いつもの生活って、奇跡でした。

いつもの生活って、奇跡でした。

何気ない日常生活。実はそこには本当の幸せがあり、それは奇跡。
いつもの生活って、奇跡でした。
そしていつもの生活って、今も奇跡です。
6年目の3.11を覚えつつ。
教会員の生老病死に寄り添いつつ。

先行する恵み

聖書の中に命令が出てきたら、まず神がその命令を私に対して実践してくださったこと(先行する恵み)に思いを向ける。例えば、マタイ22章34−40節に記されている聖書の中で一番大切な命令について、実践してみよう。

心を尽くし、思いを尽くし、知力を尽くして、あなたの神である主を愛せよ

<1>まず神が、心(カルディア・ハート・感情)を尽くして私を愛してくださったことに思いを向ける。

 まず神が、喜ぶあなたとともに喜び、泣くあなたとともに泣いてくださっている。

<2>まず神が、思い(プシュケー・ソウル・魂)を尽くして私を愛してくださったことに思いを向ける。

 魂の叫び、心の奥底から、スプランクニゾマイ(内臓がわななく)

<3>まず神が、知力(ディアノイア・マインド・アンダスタンディング・頭・考え、理解)を尽くして私を愛してくださったことに思いを向ける。

  知力を尽くして
  総合的・統合的・包括的・全人的知識・情報を尽くして
  設計、デザイン
  人体の不思議、地球、宇宙の不思議
  Designed by God in Heaven

あなたの隣人を自分自身のように愛せよ

 まず神が、私の良き隣人となって寄り添い、私をご自身のように愛してくださったことに思いを向ける。(ルカ福音書10:30−37 良きサマリヤ人のように、反対側を見て見ぬふりをして通り過ぎずに)

このようにまず私を愛してくださった神に思いを向けるなら、神を喜び、神に感謝し、神を愛することはそんなに難しいことではなくなる。これが福音的な聖書の読み方のコツ。先行する恵みにいつも思いを向けること。

十戒における先行する恵み

一番大切な十戒の前文=まず語られている先行する恵み(救い、愛、赦し)

 出エジプト20章、申命記5章

 わたしは、あなたをエジプトの国、奴隷の家から連れ出した(自由へと解放した)、あなたの神、主である(救い主・キリストである)。(だから)

そして先行する恵みの後に続く十戒

 十戒の前半と後半で、それぞれ具体的に展開されていく大切な二つの戒め(十字架の縦棒と横棒)

前半:たいせつな第一の戒め=十戒の前半=対神関係=十字架の縦棒
  「『心を尽くし、思いを尽くし、知力を尽くして、あなたの神である主を愛せよ。』
  1、ほかの神々をもたない
  2、自分のために偶像を造らない
  3、主の御名をみだりに唱えない
  4、安息日を覚えて聖なる日とする

後半:同じようにたいせつな第二の戒め=十戒の後半=対人関係=十字架の横棒
  『あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ』
  5、生まれてきた時に最初の隣人となってくれた父と母を敬う
  6、隣人を殺さない
  7、隣人と姦淫しない
  8、隣人のものを盗まない
  9、隣人に対して偽りの証言をしない
 10、隣人の家・妻を欲しがらない=むさぼり

主の祈りにおける先行する恵み

マタイ6章7−8節に、「先行する恵み」が明記されています。驚くべきことに、私たちが願う前に、父なる神は、私たちに必要なものを知ってくださっています!

また、祈るとき、異邦人のように同じことばを、ただくり返してはいけません。彼らはことば数が多ければ聞かれると思っているのです。だから、彼らのまねをしてはいけません。あなたがたの父なる神は、あなたがたがお願いする先に、あなたがたに必要なものを知っておられるからです

だから、こう祈りなさい。『天にいます私たちの父よ。御名があがめられますように。御国が来ますように。みこころが天で行われるように地でも行われますように。私たちの日ごとの糧をきょうもお与えください。私たちの負いめをお赦しください。私たちも、私たちに負いめのある人たちを赦しました。私たちを試みに会わせないで、悪からお救いください。』〔国と力と栄えは、とこしえにあなたのものだからです。アーメン。〕

⭐️先行する恵みをいつも覚えることができるように

私たちは愛しています。**(なぜなら)神がまず私たちを愛してくださったから**です。
1ヨハネの手紙4章19節

ヨハネ福音書の主イエスの新しい戒め 福音的な聖書の読み方

あなたがたに新しい戒めを与えましょう。互いに愛し合いなさい。**わたしがあなたがたを愛したように**、あなたがたも互いに愛し合いなさい。もし互いの間に愛があるなら、それによってあなたがたがわたしの弟子であることを、すべての人が認めるのです。ヨハネ福音書13章34−35節

互いに愛し合いなさい。なぜなら、主がまず私たちを本気で愛してくださったから。
互いに仕え合いなさい。なぜなら、主がまず私たちに仕え、汚れた足を洗ってくださったから。
互いに赦し合いなさい。なぜなら、主がまず私たちを赦してくださったから。

実は主の愛と赦しは、実は私たちの悔い改めにも先行します。
あらゆるものに先行する恵み。それを知った時初めて、私たちは真に悔い改めることができるのです。
ルカ福音書23章34節には、私たちの悔い改めに先立つ神の赦しが、十字架の主イエスによって明確に啓示されています。
「父よ。彼らをお赦しください。彼らは何をしているのか自分でわからないのです。」
 私たちがまだ神の敵であった時。