日本同盟基督教団 宣教130周年記念宣言

日本同盟基督教団 宣教130周年記念宣言

《はじめに》
 私たち日本同盟基督教団に連なる教会、教職、信徒一同は、宣教130周年を迎える今日この時、父・子・聖霊なる神を賛美し、主イエスの再臨と神の国の完成を待ち望み、新たな献身の思いをもってここに宣言します。

《私たちのこれまで》
 私たち日本同盟基督教団の歩みは、1891年11月22日、北米スカンヂナビアン・アライアンス・ミッションから遣わされた15名の宣教師たちの横浜上陸に始まります。私たちに福音を託し、宣教の使命に召し、その召しに応える志と情熱を与え、一つの心で取り組むようにしてくださった主に感謝します。
 私たちは「過去の戦争協力と偶像礼拝の罪を悔い改め、世の終わりまでキリストへの信仰を堅持する」 者として、神の御前に自らの罪責を悔い改めます。
 私たちは教団存立の目的を「『聖書信仰、宣教協力、合議制』における一致のもと、聖霊の力によりキリストの宣教命令に応えて、神の栄光を現すことにある」と言い表し、「犠牲を惜しまず、積極的な開拓伝道と堅実な教会形成による国内宣教および『日本とアジアと世界』を視野に入れた国外宣教を推進して、地の果てまで福音を宣べ伝える」 わざに励み続け、今日に至っています。
 今なお宣教の使命を果たしきれていないことを率直に認め、それにもかかわらず主が私たちを用いて救いのわざをなし、多くの実を結ばせてくださったことを感謝します。

《私たちのいま》
 神が愛をもって造られたこの被造世界は、罪と悲惨の中にあってうめき、傷ついています。神のかたちに創造された人間は、罪ゆえに神のかたちをそこない、隣人を愛し、世界を正しく治めることができなくなりました。こうして、世界のあちらこちらに隔ての壁がそびえ立ち、断絶が広がり、あらゆる領域で対立、分断、格差があらわになっています。
 2011年3月11日に起こった東日本大震災とその後の各地の災害は、この時代に対する私たちの宣教と奉仕のあり方を見つめ直す機会となりました。2019年から2020年にかけての天皇代替わりは、この国でイエス・キリストのみを主と告白する信仰が問われる機会となりました。そして今、新型コロナウイルス感染症の世界的蔓延の渦中にあって、私たちは自らの生き方、教会のあり方を問われ、教会の改革へと促されています。
 この現実のただ中で、私たちはこの世界を愛される主を見つめ、主の眼差しに促されてこの世界を見つめます。羊飼いのいない羊のように弱り果てている羊たちの声に耳を澄まし、迷い出た羊を捜し出してくださる主の御声に耳を澄まします。

《私たちのこれから》
 宣教130周年を迎えた今日、私たちはまことの王なるイエス・キリストに従い、この方以外のものに決して膝をかがめず、この方のみを主と告白し、礼拝します。
 私たちは、「立ちなさい。さあ、ここから行くのです」 との主の呼びかけに応え、「聖霊があなたがたの上に臨むとき、あなたがたは力を受けます」 との約束の成就である聖霊に押し出され、主イエス・キリストの十字架と復活を宣べ伝えます。
 私たちは、一人でも多くの人をキリストに導くために、様々な手段を用い、あらゆる機会を捉え、教職、信徒が一つとなって福音宣教に励みます。
 私たちは、従来の「国内宣教・国外宣教」の枠を越えて、民族、言語、世代、職業、社会のあらゆる領域の人々を悔い改めへと促し、キリストのもとに立ち返るよう招きます。
 私たちは、あらゆる世代のいのちを愛し、その存在を尊び、若者や子どもたちと共に成長します。
 私たちは、生活を通して福音をあかしし、言葉と愛のわざによって神の国の価値観を現し、地域の人々の隣人となって仕えます。
 私たちは、暴力と抑圧にさいなまれている地に正義と平和が打ち立てられるようにとりなし祈ります。
 私たちは、この世界の良き管理者としての責任を自覚し、主から委ねられたこの世界を正しく治めて、隣人と共に生きることを志します。
 私たちは、神の祝福をこの世界にもたらすために召された神の子ども、御国の民として、キリストのからだなる教会を建て上げ、世の光、地の塩として遣わされます。
 私たちは、今が「終わりの時」であることを知る者として、再び来られる主を待ち望みます。
主よ、来てください。

《私たちの祈り》
「立ちなさい。さあ、ここから行くのです」と言われる主よ。
私たちはあなたを愛します。
あなたが愛された人々を愛します。
あなたが愛された世界を愛します。
私たちは今日、あなたに自らをお献げします。
私たちを今日、ここから新しく遣わしてください。
主イエス・キリストの御名によって祈ります。
アーメン。

2021年9月23日
日本同盟基督教団 教職・信徒一同

コンピューターの進歩がもたらす恩恵は、コロナの時代だからこそ輝いている

あなたは、国からいただいた10万円を、どのように使われたでしょうか?私は、16インチMacbook Proの整備品を、オンラインアップルストアにて購入する資金の一部として用いました。2020年5月末のことです。この半年、16インチMacbook Proは大活躍しています。

それまで私が使っていたのは、2012年半ばに製造された15インチMacbook Proでした。当時は円高で、13万円ぐらいで購入できました。自分でメモリを増設したり、ハードディスクをSSDにしたり、バッテリーや電源アダプターを交換したりしながら、約8年間フルに使ってきました。

文章作成、ネットの閲覧、動画再生、プレゼンテーション、表計算といった軽い作業は、今でも快適なのです。けれどもコロナによって、オンライン礼拝のための動画編集やオンラインビデオ会議といった重たい作業がどんどん増え、Macのファンがひっきりなしに回り続ける状態になってしまったのです。

16インチMacbook Proによって、動画編集の時間が劇的に短くなりました。また、オンラインビデオ会議においても、ほとんどファンが回らないで会議に集中できます。これからコンピューターを買われる方には、最近発表されたアップルシリコン(M1)搭載のMacシリーズをお勧めします。コンピューターの進歩がもたらす恩恵は、コロナの時代だからこそ輝いています。

LOVE SUGITO RADIO 2020-10-15 ライフセーバー あなたは生きていてよい!

LOVE SUGITO RADIOは、杉戸キリスト教会の「のまちゃん牧師」によるラジオです。杉戸町に関すること、聖書に関することなどを話しています。杉戸町と宮代町を愛するラジオです。63回目の配信。ヨナ書2章から、ライフセーバーについて。杉戸キリスト教会のホームページはhttp://gospel.sakura.ne.jp/sugito/

LOVE SUGITO RADIO 2020-10-13 ヨナの自殺願望

LOVE SUGITO RADIOは、杉戸キリスト教会の「のまちゃん牧師」によるラジオです。杉戸町に関すること、聖書に関することなどを話しています。杉戸町と宮代町を愛するラジオです。62回目の配信。ヨナ書1章から、ヨナの自殺願望について。杉戸キリスト教会のホームページはhttp://gospel.sakura.ne.jp/sugito/

SUBARU LEGACY B4で海までドライブ2020-10-12

曇り時々雨でしたが、SUBARU LEGACY B4で海までドライブしました。本当は自転車で犬吠埼まで行きたかったのですが、自転車では、杉戸町と神崎町の往復が限界でした。

#vlog

LOVE SUGITO RADIO 2020-09-29 リスナーからのお手紙第一号

LOVE SUGITO RADIOは、杉戸キリスト教会の「のまちゃん牧師」によるラジオです。杉戸町に関すること、聖書に関することなどを話しています。杉戸町と宮代町を愛するラジオです。58回目の配信。リスナーからのお手紙第一号を紹介し、敵を愛することについて話しました。リクエスト曲SEKAI NO OWARI「RPG」はこちら。https://youtu.be/Mi9uNu35Gmk
杉戸キリスト教会のホームページはhttp://gospel.sakura.ne.jp/sugito/

LOVE SUGITO RADIO 2020-09-24 知っておられますが、知ってください

LOVE SUGITO RADIOは、杉戸キリスト教会の「のまちゃん牧師」によるラジオです。杉戸町に関すること、聖書に関することなどを話しています。杉戸町と宮代町を愛するラジオです。57回目の配信。「知っておられますが、知ってください」という題で、詩篇139篇の祈りについて話しました。杉戸キリスト教会のホームページはhttp://gospel.sakura.ne.jp/sugito/

鉄道博物館 The Railway Museum

連休の最終日、妻のお姉さんにチケットをいただいて、家族で鉄道博物館(The Railway Museum)に行ってきました。映像はほんの一部です。
イギリスから輸入した機関車から始まり、鉄道という視点で日本の歴史を学ぶことができる素敵なミュージアムです。

鉄道博物館 The Railway Museum 2020-09-22

防災地下神殿 首都圏外郭放水路

防災地下神殿見学2020-09-21

首都圏外郭放水路の防災地下神殿に行ってきました。

#vlog

コロナの時

コロナの時

コロナの時、
医療従事者はスキルに磨きをかけ、最高の治療で回復者を世に送り出そう。
教師はプレゼンに磨きをかけ、最高の教育で新しい地平を描き出そう。
主婦は子育てと家事に磨きをかけ、最高の人育てで希望を生み出そう。
政治家はハートに磨きをかけ、最高の経世済民で国を守り抜こう。
音楽家は曲作りや演奏に磨きをかけ、最高の曲やアルバムを世に送り出そう。
技術者は技術に磨きをかけ、最高の製品を世に送り出そう。
ビジネスマンはワークに磨きをかけ、最高の仕事で経済を活性化させよう。
国民はマインドに磨きをかけ、最高の自由をもって国に仕えよう。
子どもは遊びに磨きをかけ、最高の遊びでつまらなさを吹き飛ばそう。
学生はスタディに磨きをかけ、最高の学業で次世代を切り開こう。
病人は忍耐とリハビリに磨きをかけ、最高の笑顔で勝利者になろう。

by のまちゃん牧師