現代人の最大の問題 その近視眼的視点について

現代人の最大の問題 その近視眼的視点について

「なんで、日本人いうんは、もうちょっと長い目でみられんもんか、と思う。自分が生きているうちには見られんかもしれないが、自分の子供や孫、曾孫の時代にはきっとこの道は、素晴らしい桜並木になるから、ぜひ桜を植えてくれ、なんていう話はきませんわ。日本の政治家と同じやね。その場しのぎ、自分かわいさの保身ばかりや。将来のことなんか考えてもいない」・・・十六代目藤右衛門氏のことばー池田裕著「聖書と自然と日本の心」より

現代人の生き方に見られる最も有害な点は、その近視眼的な考え方にあります。人生を最大限に活用するためには、永遠の視点を持たなければなりません。人生には今ここで体験している以上のものがあるのだという視点です。今見えているのは氷山の一角にすぎません。永遠とは、その氷山の下にある見えていない残りの部分のようなものなのです。・・・リック・ウォレンのことばー「人生を導く5つの目的(The Purpose Driven Life)」より

今さえよければいい。自分の任期だけよければいい。自分の世代だけよければいい。そのような刹那的で目先の利益しか考えない近視眼的視点を持つ者だけが、トイレのないマンションのような原子力発電をやり続け、何十万年も管理し続けなければならないような危険な使用済み核燃料を、自分の息子や娘の世代、自分の孫の世代、自分の曾孫の世代、そして続く代々に押し付けることができる。・・・のまちゃん牧師

高速道路に乗り続けているような現代社会において

高速道路に乗った後、行き先を間違えたことに気付いたら、次のインターチェンジで速やかに高速を降り、行き先を確認しつつ再度高速に乗らなければならない。次のインターチェンジまでは向きを変えられない。インターの手前でレーンを変えて減速していなければ、方向転換するタイミングを逃し、さらに間違えた方向に向かって走り続け、高速でロスを増殖させることになる。
高速道路に乗り続けているような現代社会において、一度方向を違えると大きなロスが生じてしまう。それでも、たとえ大きなロスが生じていたとしても、気付いた時にすぐに向きを変えれば、最小限のロスで軌道修正することができる。
日本は今も、核燃料サイクルに向かって高速で走り続けようとしている。これまでに54基もの原子力発電所を全国に造り続け、青森六ヶ所村に核燃料再処理施設を造り、高速増殖炉もんじゅを造ってきた。
たとえ大きなロスが生じているとしても、今すぐに、スピーディーに向きを変えれば、最小限のロスで方向転換することができる。今すぐに向きを変えなければ、東日本に続く大震災によって、丈夫で絶対安全なはずの高速道路が想定外の揺れで横倒しになり、行き先を間違えた国策が日本を集団自殺に導くことになるだろう。

礼拝メッセージ「獣の刻印」

礼拝メッセージ「獣の刻印」(クリックで聴けます)

聖書箇所:ヨハネの黙示録13章1ー18節

それから、その獣の像に息を吹き込んで、獣の像がもの言うことさえもできるようにし、また、その獣の像を拝まない者をみな殺させた。また、小さい者にも、大きい者にも、富んでいる者にも、貧しい者にも、自由人にも、奴隷にも、すべての人々にその右の手かその額かに、刻印を受けさせた。また、その刻印、すなわち、あの獣の名、またはその名の数字を持っている者以外は、だれも、買うことも、売ることもできないようにした。ここに知恵がある。思慮ある者はその獣の数字を数えなさい。その数字は人間をさしているからである。その数字は六百六十六である。黙示録13章15-18節

「買うこと」と「売ること」。この二つの行為は、人間が社会の中で生きていくために必要なことです。もし売買が悪意をもってコントロールされたとすれば、役割分担をしながら生活を営んでいるすべての人が、その影響を受けることになります。

右手か額かに獣の刻印がない者は、スーパーマーケットに行っても、食料品や生活用品でさえ買うことができない社会。電気、ガス、水道さえも利用できない社会。信教の自由がそのような形で剥奪される社会。

黙示録は、そのような大変恐ろしい社会が、やがて訪れることを明確に預言しています。情報化、デジタル化、ネットワーク化、グローバル化が急速に進められている今、その暗雲はさらに近づいています。