SUGITO GOSPEL CAFE(青年福音喫茶)のご案内

今日も夜7時半からSUGITO GOSPEL CAFE(青年福音喫茶)OPENします。ぜひお気軽にお集いください。
USTREAMの番組ページにて、これまでのライブ試験配信を視聴できます。
番組ページはこちら


Video streaming by Ustream
sugito gospel cafe
杉戸キリスト教会地図

浜田省吾『A New Style War (ON THE ROAD 2011 "The Last Weekend")』

ひび割れた原子力(NUCLEAR POWER)
雨に溶け 風に乗って
受け止めるか
立ち止まるか
どこへも隠れる場所は無い
It’s A NEW STYLE WAR
「A NEW STYLE WAR」浜田省吾より

モンゴルの草原と山稜

モンゴルの草原と山稜
モンゴルは気候が厳しく雨が少ないので、北側のわずかな斜面にしか森林がありません。
日本という国は、こんな美しい場所を原子力発電所から出る高濃度放射性汚物の最終処分場にしようとたくらんでいたのです。私たちの罪をお赦しください。
さらにモンゴルには地下資源としてウランがあります。日本がどう舵取りをするかによって、モンゴルをはじめとする多くの国が影響を受けます。

星降る夜 モンゴル紀行 with PENTAX K-5

星降る夜 モンゴル紀行 with PENTAX K-5
RAWデータの現像パラメータをいろいろいじってみると、こんなに天の川が見えるようになりました!

モンゴル紀行 蒼空とゲルと川

モンゴル紀行 蒼空とゲルと川
青というよりは蒼い空。白いゲル。そして冷たい川の流れ。遠くに家畜たちの姿。そして蒼空には蒼い月。

ON THE ROAD 2011 The Last Weekend

浜田省吾は、私がキリスト教の洗礼を受ける前から聞き続け、そして洗礼を受けてからもずっと聞き続けている数少ないアーティストの一人だ。3月11日に東日本大震災が起こった2011年。その2011年に、浜田省吾が行ったアリーナツアーのDVDとCDが今日届いた。一言で言うと、喜ぶ者といっしょに喜び、泣く者といっしょに泣くことのできるライブコンサート。あなたにも、ぜひ浜田省吾の曲を聞いてほしい。