受難週に

今年も受難週を迎えている。
私がまだ罪人であった時に、
私がまだ高慢と虚偽と怠惰の中にいた時に、
罪のない方が、エルサレムに赴かれ、
私の身代わりに苦しんでくださり、十字架の上で死んでくださった。
その方は墓に葬られたが、3日目の朝、死を打ち破って復活され、今も生きておられる。
その方は謙遜で真実で誠実なお方。
その方はクリスマスに人間になられた神ご自身。
その方のお名前は、主イエス。
主イエスこそ、私の救い主・キリストです。
アーメン。主イエスよ来てください。
まず私の心の王座に、そして日本とアジアと世界に。

2011年3月11日14時46分を覚えて

東日本大震災に関連して亡くなられた方々、
大切な人や家や財産や故郷を失われた方々、
今なお仮住まいの方々、
あれからずっと、懸命に生きておられる方々、
時々刻々命を削りながら、
福島第一原子力発電所事故収束のために奮闘してくださっている方々、
そのようなお一人お一人の上に、
共に苦しんでいてくださる天の父なる神さまの、
慰めと癒しと励ましと支えと守りと導きと祝福が、
豊かに豊かにありますようにと祈っています。
日本同盟基督教団・杉戸キリスト教会牧師
野町 真理

戦争の足音

戦争の足音
静かに耳をすませば、戦争の足音が聴こえて来る。
学校の中で、子どもを子供と書くように指導する声。
見捨てられた被災地を吹き抜ける風の音。
水洗トイレのように、過去の歴史を水に流す音。
メディアによって政治的権力を自由に行使出来る道を備える音。
何より日本民族を神の御座の上に置く戦慄の音。

From "REVERSED THUNDER" by Eugene H. Peterson

The prayers which had ascended, unremarked by the journalists of the day, returned with immense force – in George Herbert’s phrase, as “reversed thunder.” Prayer reenters history with incalculable effects. Our earth is shaken daily by it.
ジャーナリストたちに注目されずとも、
天に向かって捧げられたすべての祈りは、
やがて物凄い力を帯びて戻って来る。
ジョージ・ハーバートの表現を借りるなら、
まさに「反転した雷」のように、
祈りは計り知れない影響力を伴い、歴史に再突入して来る。
我らの地球は、祈りによって日毎に震撼させられているのだ。
From “REVERSED THUNDER” by Eugene H. Peterson

まことしやかな虚偽を見抜くために

まことしやかな虚偽を見抜くために
御涙頂戴的なものに要注意!
濃い味付けに要注意!
流行りものに要注意!
耳障りの良いものに要注意!
儲かりそうなウマい話に要注意!
楽な話、インスタントでイージーゴーイングな話に要注意!
調子の良いスピーディな話に要注意!
連帯保証に要注意!
絶対安全神話に要注意!
アンダーコントロールという言葉に要注意!
自分の悟りに要注意!
高すぎるプライドに要注意!
絵に描いたようなアメリカンドリーム、サクセスストーリーに要注意!
煽るマスメディアに要注意!
まことしやかな虚偽を見抜くためには、本物に触れ続けることがどうしても必要。
オレオレ詐欺対策には本物の子どもや孫との対話、
偽札対策には本物のお金、
偽ジュエリー対策には本物の宝石、
偽ベートーベン対策には歴史を経た本物のクラッシック、
偽預言者対策には本物の預言者の言葉、
偽キリスト対策には本物のキリストの立ち振る舞い、
偽バイブル・偽宗教対策には本物のバイブル・聖書に触れ続けることが必要不可欠。

クリスマスイブ燭火礼拝 孤独のとなり

クリスマスの元祖、本家、本元。それはキリスト教会です。なぜクリスマスにプレゼントなのか?それもキリスト教会に行けばわかります。今年のクリスマス、ぜひあなたも最寄りのキリスト教会で本当のクリスマスプレゼントをお受け取りください。お待ちしています。

杉戸キリスト教会地図