憲法記念日に

憲法の無意識 柄谷行人

 日本では外から危機が生じるとき、いいかえれば、超越的なものが外から到来するとき、内部で天皇を超越化するということです。それを示す最初の例は「大化の改新」(六四五年)です。これが起こったのは、唐が新羅とともにヤマトに到来することが必至と見えた時期です。したがって、つぎのようにいっていいでしょう。日本では、天皇が超越的な存在として実権をもつような時期は、内外において危機的な状態にある、戦乱状態にあるということです。p67

 くりかえすと、憲法九条が根ざすのは、明治維新以後七七年、日本人が目指してきたことの総体に対する悔恨です。それは「徳川の平和」を破って急激にたどった道程への悔恨です。したがって、徳川の「国制」こそ、戦後憲法九条の先行形態であるといえます。
 ただ、私がそのようにいうのは、憲法九条は日本文化に根ざしているという意味ではありません。また、徳川時代の国制を称賛したいわけでもありません。憲法九条が含意するのは、カントが明確にした普遍的な理念です。それについては次章で考えますが、ここまで私が試みてきたのは、その普遍的な理念が、なぜいかにして、他ならぬ日本において制度として定着したのかを示すことです。それは、日本人の意思あるいは理想主義によるものではない。それはむしろ、日本が侵略戦争を行ったことを通して、さらに占領軍による強制を通して実現された。私がそこに見いだすのは、いわば「自然の狡知」です。p79

孤独死とひきこもりについて

近年、孤独死なさる方やひきこもりの方が増えていますが、これは他人事ではないです。もしも私が、キリスト信仰に導かれていなかったとしたら、おそらく私自身がひきこもって、緩やかな自殺を試みたり、孤独死への道を歩んでいたはずだからです。

もしあなたが、ひきこもっておられるなら、以下の聖書のメッセージにぜひ耳を傾けてください。あなたを決して見捨てず、あなたを離れない神、主イエス・キリストの守りと導きが、あなたの上に豊かにありますように。

クリスマス以上の喜びを、一緒に味わいましょう!

クリスマス以上の喜びを、一緒に味わいましょう!

2019復活祭歓迎礼拝

杉戸キリスト教会地図2016

天を見上げて地上を旅する

埼玉県北葛飾郡杉戸町、旧日光街道沿い、古利根の流れのほとりに植えられた日本同盟基督教団・杉戸キリスト教会、野町真理牧師のゴスペルメッセージ。

SUGITO GOSPEL CAFE(杉戸福音喫茶)

お知らせ

今週金曜3月15日の福音喫茶は19:30からOPENします!

sugitogospelcafe

杉戸キリスト教会地図2016


YouTubeにて、これまでの試験配信を視聴できます。

What A Beautiful Name – Hillsong Worship

THE MILKY WAY

THE MILKY WAY

SUGITO GOSPEL CAFE

2月8日の福音喫茶も都合により休みます。