実行委員として宣教130周年記念大会に参加して

実行委員として宣教130周年記念大会に参加して
杉戸キリスト教会牧師 野町 真理(のまちしんり)

宣教130周年記念大会2021

東京オリンピックとパラリンピックが行われ、新型コロナウイルス感染症が猛威を振るった2021年の9月23日。日本同盟基督教団の宣教130周年記念大会がリモートで開催された。直前に突貫作業もあったが、無事終了した。大会を終えた奉仕者たちが、教団事務所で感謝の祈りを捧げた。そして一人の理事が、祈りの途中で言葉を詰まらせた。「あの最初の15名の宣教師たちが、130年後の、今のこの日本同盟基督教団の姿を見たら・・・」

130年前に日本に遣わされた15名の宣教師たちは、それぞれ一粒の麦として地に落ちて死んだ。そして130年後の今、261の教会と435名の教師、そして11,965名の教会員で構成される日本同盟基督教団が芽生え育ち、世界宣教を試みている。ある人たちは言う。「日本は泥沼だ。宣教師の墓場だ。いくら福音宣教をしても無駄だ。」そのような言葉は真っ赤な嘘だ。

コロナに翻弄される3年目を迎え、私たちは今、それぞれ厳しい状況に置かれているかもしれない。しかし、これまでの130年の足跡を振り返り、主にある労苦が決して無駄ではないことを覚えよう。そして聖書に基づいて、130年後の日本同盟基督教団の姿をイメージしながら、日本とアジアと世界に仕える僕として、十字架のもとに力を合わせ、今できるベストを尽くして歩みたい。

収穫の主イエスは言われる。『収穫は多いが、働き手が少ない。だから、収穫の主に、働き手を送ってくださるように祈りなさい。』(マタイの福音書9章37−38節)

日本同盟基督教団宣教130周年記念宣言

ARISE & GO

和解の務め支援会(金煥宣教師を支える会)のご案内

いつもありがとうございます。和解の務め支援会(金煥宣教師を支える会)代表の野町です。

和解の務め支援会は、金煥(キム・ファン)宣教師が、「南アフリカ共和国」において、キリスト教の宣教師として活動する働きを支援することを目的とし、今年の2月1日に設立いたしました。

皆様の祈りに導かれて、先日、和解の務め支援会のゆうちょ銀行口座を無事開設できました。番号と名前は以下の通りです。 

11350-15357961
ワカイノツトメシエンカイ

ゆうちょ銀行口座からこの口座(上記の番号と名前)への送金ですと、手数料は100円です。さらに、ゆうちょダイレクトを用いての送金なら、毎月5件まで送金無料です。

振り込み用紙を用いての送金は手数料が割高になるようなので、ゆうちょ銀行口座を持っておられる方には、上記の送金方法をお勧めしたいと考えています。

他金融機関からの振込の場合は、次の内容をご指定ください。

店名 一三八(読み イチサンハチ)
店番 138
預金種目 普通預金
口座番号 1535796

どうぞよろしくお願い致します。

和解の務め21-1

和解の務め21-1

栄光在主
野町 真理

閉塞感からの脱却 日本宣教神学 山口勝政

それゆえ神は神の国の不思議な業をなすためにあえて地方の弱小教会を選ばれたのである。p44

地方伝道は霊性の集約である。いわば霊性のテストでもあるのだ。p50

閉塞感からの脱却 日本宣教神学 山口勝政

教会の最高の仕事は、世界の宣教である

教会の最高の仕事は、世界の宣教である。by オズワルド・J・スミス

地の果てにまで 海外宣教のチャレンジ

教会は全地に 国外宣教50周年記念誌

編集後記1

特別寄稿文までの最初の部分を、編集後記としてまとめてみたいと思います。

時期尚早と思われても熱い祈りが積まれ、世界宣教に果敢にチャレンジし続けた50年。宣教された経験を生かして、日本とアジアと世界に仕えることを試みた日本同盟基督教団の歴史。

最初の15年は「準備と派遣」、次の10年は「継続と発展」、その後の15年は「成熟と調整」、そして最近の10年は「新たな挑戦」の時です。戦争の70年があり、戦争放棄の70年がありました。今は「人・もの・情報」の世界的大移動がもたらすグローバル化と多元化が急激に起こっています。次の半世紀を見据えた新たな挑戦の時です。

20年後に迎える国外宣教70周年に向けて、アジア全域に宣教師を派遣することをビジョンとして掲げています。日本国内にいる外国人や国外にいる日本人がますます増え続けています。毎年1600名以上を数える海外で主イエスに出会った帰国者のフォローも急務です。国内と国外。実はそんなふうに考えることが改めて問われています。置かれている場所がエルサレムであり、そこにおいても世界宣教が可能であり、そこから世界を宣教区として、地の果てを目指します。

教師と信徒。それぞれに日本人もいますが国籍や文化の違う人たちもいます。多様化は今後ますます進むと思われます。正教師を中心とした教職宣教師と信徒宣教師、長期と短期、技術宣教師、医療宣教師、委託派遣などなど。特に各教会から海外に遣わされる信徒の一人一人が、これからの宣教の鍵を握っていると思われます。

各教会において、各宣教区において、各大会において、共に主イエス・キリストの御声に聞く祈りから始めることができたなら、「権力によらず、能力によらず、わたしの霊によって」と仰せられる主が、私たち日本同盟基督教団をこれまで以上に豊かに用いてくださり、様々な教団や宣教団体との宣教協力の中で、世界宣教を成し遂げてくださると私は堅く信じています。

前国外宣教委員 野町真理(杉戸キリスト教会牧師)

フロンティア2019青年宣教大会

国内宣教を受け持つ伝道部の部員として、フロンティア青年宣教大会に全日参加することができた恵み。
青年たちで約350名、キッズとそのご家族を入れると500名ほどの参加者。
全力でメッセージをとりついでくださった講師の先生方、準備から縁の下の力持ちとして関わってくださったスタッフの先生方と神学生。国内宣教の分科会はなくなってしまったが、ブースでキャラバン伝道の案内などを配らせていただいた。豊かに用いられますように。

フロンティア2019青年宣教大会

光の森聖書教会献堂式2019-08-07

伝道部(国内宣教)で担当させていただいている九州熊本、光の森聖書教会の献堂式に参加することができた恵み。
日本と韓国の素敵な宣教協力の結実。主よ!日本と韓国の宣教協力が、アジア宣教と世界宣教のためにさらに豊かに用いられますように!

光の森聖書教会献堂式2019-08-07

国内宣教フロンティア

立体的福音宣教について

立体的福音宣教について

私たち日本同盟基督教団は、国内宣教、国外宣教、そして次世代育成の青年宣教を三本柱にしています。現在私は国外宣教委員会から伝道部(国内宣教)に移り、宣教区長も他の先生にしていただいております。

けれども、廣瀬薫理事長が教団誌「世の光」の2019年5月号に書かれている「立体的な宣教」とは、やはり「国内宣教だけに限定されない世界宣教」だと覚えます。

海外在住の邦人宣教、国内在住の外国人宣教、さらには海外で信仰に導かれた後に日本に帰国されるリターニーのフォローアップ。実に聖書が語る「立体的な宣教」とは、それらが互いにリンクしあった、立体的、統合的、多角的な宣教協力ではないでしょうか。さらには、国内宣教においても、諸外国から派遣される宣教師との宣教協力が立体的な宣教をもたらします。

アメリカから次々に遣わされ日本国内で実践的訓練を受けている次世代のTEAM宣教師たち。韓国を中心としたアジアからの多くの宣教師たち。そのような宣教師たちとの宣教協力がさらに豊かにされる。そのような「立体的な宣教」によって、日本とアジアと世界に仕える世界宣教が成し遂げられていくことを夢見ています。

日本同盟基督教団の3つのビジョン

日本同盟基督教団の3つのビジョン
1、青年宣教 DS(DOMEI SEINEN) キャンプ伝道
信仰継承

2、国内宣教
教会開拓 チャーチプランティング
点から線、線から面へ
1億2000万宣教、全県に同盟の教会を
鹿児島、三重、徳島、和歌山、佐賀、秋田、島根

3、国外宣教
教会形成 アジア21 そして世界へ JAWS21

宣教協力のための教団、宣教区制
世界宣教
地の果ては 背中合わせの 隣人
日本とアジアと世界に仕える僕

家族伝道 親族伝道

なぜ同盟教団?
大学編入学のため移り住んだ先で導かれた教会が同盟教団の教会だったから。(最初に導かれて洗礼を受けたのはナザレン)
同盟教団の宣教大会への参加、HBC、東海ブロック
同盟教団の血筋 宣教協力、聖書信仰、合議制

個人のビジョン
教会のビジョン
宣教区のビジョン
教団のビジョン
神のビジョン 聖書のビジョン 星の数、砂の数

日本と世界への挑戦状

日本と世界への挑戦状

火曜日、レイトショーでサイレンス・沈黙を観た。

世界的に見ても非常に厳しいキリシタン迫害が起こった国、日本。

数々の拷問の中で呻き叫ぶキリシタンたち。神が沈黙されているようにしか思えないパーデレ(宣教師)たちの危機。問われる信仰の本質。

殉教する者と転ぶ(棄教する)者。強い者と弱い者。

沈黙という題であるが、踏み絵の前でためらっている時に、沈黙を破って聞こえてくる「踏めばいい」という声。

日本という土壌は、キリスト教の種子を根から腐らせてしまうという日本泥沼論。

棺桶の中に納められた元パーデレの遺体。仏式の葬儀の後、火葬される。その手に置かれた十字架の主イエスの木彫。

最後の誘惑のマーティン・スコセッシ監督が28年の歳月をかけて制作したこの映画は、日本宣教、そして世界宣教への挑戦状だ。

閉塞感に囚われた者は、神が沈黙しておられるようにしか感じられない。

小畑進著 小説「沈黙」論

4つの法則について知っていますか?Have you heard 4 spiritual laws?

4つの法則について知っていますか?(Japanese)

Have you heard 4 spiritual laws?(English)

사영리에 대하여 들어보셨습니까?(Korean)

你听过四个属灵的定律吗?(Chinese)

你聽過四個屬靈的定律嗎?(Chinese Traditional)

ท่านเคยได้ยินหลักความจริงสี่ประการสู่ชีวิตนิรันดร์ หรือยัง?(Thai)

Have you heard of the Four Spiritual Laws?(Cambodian)

[네팔어_Nepali] Have you heard of the four spiritual laws?

क्या आप चार अध्ह्यात्मिक नियम जानते हैं ?(Hindi)

Narinig Mo Na Ba Ang Apat Na Tuntuning Espirituwal?

Оюун санааны дөрвөн зарчмын тухай та сонссон уу?(Mongolian)

Avez-vous déjà entendu parler des quatre lois spirituelles?(French)

¿Has oido hablar de las cuatro leyes espirituales?(Spanish)

Слышали ли вы о четырех духовных законах?(Russian)

Czy słyszałeś o… 4 Prawach Duchowego Życİa ?(Polish)

한국어(Korean)는 http://youtu.be/nApHnHgiF30 에서
영어(English)는 http://youtu.be/iU4tOUstUho 에서
중국어(Chinese Traditional)는 http://youtu.be/CY5jhyB1L14
러시아어(Russian)는 http://youtu.be/EqXTjnhuvog
일본어(Japanese)는 http://youtu.be/P1TOGqIjXIQ
스페인어(Spanish)는 http://youtu.be/xCtLrP5tqLw
힌디어(Hindi)는 http://youtu.be/S1bl6gQt1gY
몽골어(Mongolian)은 http://youtu.be/kH_jz9V_wUE
프랑스어(French)은 http://youtu.be/f2AxSCZZlHw
폴란드어(Polish)는 http://youtu.be/cxRY24dxw-I 에서 보실 수 있습니다.