ベースボールの祈り

ベースボールの祈り

ベースボールの監督の仕事は、選手たちを輝かせること。
牧師の仕事は、信徒たちを輝かせること。

WBC決勝戦

聖書が教えている祈りは、例えて言うと、ベースボールのようだ。草野球、少年野球、高校野球、プロ野球、メジャーリーグ、マスターズ甲子園、そしてWBC。いろんなベースボールがあるが、聖書に耳を傾けると、ベースボールの祈りというスピリチャルな試合があり、僕たち選手一人一人に対して、励ましと応援の声が聞こえてくる。

誰かのために何かを祈り始めると、まずは1累にランナーを送り出すことができる。続けて祈り続けると、ランナーを2累に進めることができる。さらに祈り続けると、やがてランナーを3塁に立たせることができる。さらに粘り強く祈り続けるなら、最後にはランナーをホームベースに戻すことができる。けれども、ホームベースに戻すプロセスのどこかで、あきらめてしまったらどうだろうか。野球なら、せっかくの労苦が、残念ながら無駄になってしまう。

聖書が教えている祈りは、インスタントに答えられない。だから祈りが応えられるまで、チーム全員で励まし合い、支え合って、決してあきらめないで、つないでつないで祈り続けることが必要だ。あくまで求め続けること、粘り強く叩き続けること、あきらめないで、忍耐強く、全力で戦い続けることを聖書は教える。

Luke 18:1 いつでも祈るべきであり、失望してはならないことを教えるために、イエスは彼らにたとえを話された。2「ある町に、神を恐れず、人を人とも思わない裁判官がいた。3 その町に、ひとりのやもめがいたが、彼のところにやって来ては、『私の相手をさばいて、私を守ってください』と言っていた。4 彼は、しばらくは取り合わないでいたが、後には心ひそかに『私は神を恐れず人を人とも思わないが、5 どうも、このやもめは、うるさくてしかたがないから、この女のために裁判をしてやることにしよう。でないと、ひっきりなしにやって来てうるさくてしかたがない』と言った。」 6 主は言われた。「不正な裁判官の言っていることを聞きなさい。7 まして神は、 夜昼神を呼び求めている選民のためにさばきをつけないで、いつまでもそのことを放っておかれることがあるでしょうか。8 あなたがたに言いますが、神は、すみやかに彼らのために正しいさばきをしてくださいます。しかし、人の子が来たとき、はたして地上に信仰が見られるでしょうか。」

弱くて不信仰な僕たちは、すぐにあきらめて、祈ることを止めてしまうかもしれない。でも、祈っていたことを思い出した時、その時にまた祈りを再開すればいい。七転び八起き。何度つまづいても、また起き上がって祈り続けるなら、必ず祈りの手応えを覚えることができる。そしたら夢は正夢!

祈りに味を占めることができたなら、もう勝利は遠くない。1点入るという形で目に見える結果が出る時、僕たちはベースボールの祈りにおいて、勝利への道を走り続けることができる。

ベースボールの監督の仕事は、選手たちを輝かせること。
牧師の仕事は、信徒たちを輝かせること。

「最高のチーム」の作り方

夢は正夢 栗山英樹

ゲゲゲの女房の結婚カウンセリング

ゲゲゲの女房

なぜ水木と結婚したのかと聞かれれば、いろいろと理由はあるけれど、つまるところ「私には水木と結婚する以外に道がないと思ったから」というのが本当のところです。恋愛に価値があると思っておられる方々には、これ以上の不運はないと思われるかもしれません。

でも、私の実感では、最初に燃え上がった恋愛感情だけで、その後の人生すべてが幸福になるとは、とても思えません。伴侶とともに歩んでいく過程で、お互いが「信頼関係」を築いていけるかどうかにこそ、すべてがかかっていると思うのです。私は、どんなに苦しいときでも、水木と別れたいとは思いませんでした。

どんな生き方を選んだとしても、最初から最後まで順風満帆の人生なんてあり得ないのではないでしょうか。人生は入口で決まるのではなく、選んだ道で『どう生きていくか』なんだろうと、私は思います。 武良布枝著「ゲゲゲの女房」より

さあ天を見上げて

さあ天を見上げて
星を数えることが
できるなら それを数えてみよ 星の数を

さあ天を見上げて
星を数えることが
できるなら それを数えてみよ 星の数を

あなたの子孫はそのように
あなたの子孫はそのように
星の数のように

ソングライティング:のまちゃん牧師

「神の痛みの神学」のキリスト中心的理解 -キリスト者の生活における苦難の積極的意味を求めて-

1999年度 東海聖書神学塾 卒業論文
「神の痛みの神学」のキリスト中心的理解
-キリスト者の生活における苦難の積極的意味を求めて-

A graduation thesis of Tokai Theological Seminary in 1999
The Christ-centric understanding of
“Theology of the Pain of God”
-Seeking positive meaning of the pain in Christian life-

教職志願者コース4年 野町 真理
(所属教会:日本同盟基督教団・豊橋ホサナキリスト教会)

http://gospel.sakura.ne.jp/index2.html

主は良いお方 ギター賛美

作詞:長沢崇史/作曲:長沢崇史、長沢有莉
ギター賛美:のまちゃん牧師

わがたましい 主をたたえよ
聖なる御名を ほめたたえよ
主の良くしてくださったことを
何一つ忘れるな
主は良いお方 主は良いお方
恵みとあわれみのかんむりを持って
わたしの一生 良いもので満たす
主は良いお方 賛美をささげます

Crowder – Come As You Are (Music Video)

Come out of sadness
From wherever you’ve been
Come broken hearted
Let rescue begin
Come find your mercy
Oh sinner come kneel
Earth has no sorrow
That heaven can’t heal
Earth has no sorrow
That heaven can’t heal

So lay down your burdens
Lay down your shame
All who are broken
Lift up your face
Oh wanderer come home
You’re not too far
So lay down your hurt
Lay down your heart
Come as you are

There’s hope for the hopeless
And all those who’ve strayed
Come sit at the table
Come taste the grace
There’s rest for the weary
Rest that endures
Earth has no sorrow
That heaven can’t cure

So lay down your burdens
Lay down your shame
All who are broken
Lift up your face
Oh wanderer come home
You’re not too far
So lay down your hurt
Lay down your heart
Come as you are
Come as you are
Fall in his arms
Come as you are
There’s joy for the morning
Oh sinner be still
Earth has no sorrow
That heaven can’t heal
Earth has no sorrow
That heaven can’t heal

So lay down your burdens
Lay down your shame
All who are broken
Lift up your face
Oh wanderer come home
You’re not too far
So lay down your hurt
Lay down your heart
Come as you are
Come as you are
Come as you are

賛美デボーション2023-01-17

教会福音讃美歌をギターと歌で賛美するデボーション
210 主を待ち望む者は
395 たとえば私が
432 いつくしみ深き
40 父の神の真実
118 丘に立てる荒削りの
331 私たちのこの口は
471 あまつましみず
21 輝く日を仰ぐとき
482 昔主イエスの
403 主はガリラヤ湖の

賛美デボーション 2023-01-16

教会福音讃美歌をギターで賛美しつつのデボーション
47 叫べ全地よ
192 鹿のように
48 Oh Give Thanks
308 雨をふりそそぎ
359 私の望みは主イエスだけにある
402うたいつつあゆまん
413 望みも消えゆくまでに
466 わたしは聞いた
443 人生の海の嵐に
156 輝け主の栄光

この町で輝く教会を目指して 杉戸キリスト教会牧師 野町真理

「この町で輝く教会を目指して」
杉戸キリスト教会牧師 野町真理

2023年は、私たち杉戸キリスト教会にとって特別な年、70周年記念の年です。辻浦定俊先生&みつ子先生ご夫妻が42年、高氏博史先生&純子先生ご夫妻が12年、私たち夫婦が16年、そして今日に至ります。

杉戸キリスト教会も例に漏れず、日本のキリスト教会において、牧師と信徒が高齢化しています。青年や子どもたちが教会に来なくなっています。新型コロナウイルス感染症が拍車を掛け、このままでは7年後、牧師も信徒も半減するという予測があります。いわゆる2030年問題です。

私たち杉戸キリスト教会は、ローマ人への手紙から改めて福音を学んでいます。内村鑑三はその主著「ロマ書の研究」の中で、以下のように記しています。

『全世界を幾度も改造したる歴史を有し、なお将来も、しかする力を具備せる一書。この一書こそロマ書である。』

杉戸キリスト教会の今年のテーマは「この町で輝く教会を目指して」、標語聖句はローマ人への手紙1章16−17節です。

『私は福音を恥としません。福音は、ユダヤ人をはじめギリシア人にも、信じるすべての人に救いをもたらす神の力です。福音には神の義が啓示されていて、信仰に始まり信仰に進ませるからです。「義人は信仰によって生きる」と書いてあるとおりです。』

「義人は信仰によって生きる」というみことばは、「義人は祈りによって生きる」と言い換えることもできるでしょう。なぜなら信仰とは、祈りによってイエス・キリストにとどまって生きることですから。日本のキリスト教会でも、伸びているごく少数の教会は、的を射た祈りをしています。若者が多く集っているキリスト教会は、空を打つような拳闘をしていません。

みこころを求めつつ祈った後、祈りが答えられたかを毎回チェックする。
そのために、答えられたことがはっきりわかるよう具体的に祈って記録する。
そのように祈りを日々確認していく日常によって、
空を打つような拳闘に終止符を打ち、
祈りによって実を結ぶ教会、
祈りによってこの町で輝く教会とならせていただこうではありませんか。

収穫の主、私たちの主イエスは言われます。

『「収穫は多いが、働き手が少ない。だから、収穫の主に、ご自分の収穫のために働き手を送ってくださるように祈りなさい。」』(マタイの福音書9章37−38節)

ローマにいる神に愛され召された聖徒たちへ 礼拝2023-01-15