一難去ってまた一難 November 8, 2025

「一難去ってまた一難」November 8, 2025

その子は育って乳離れした。アブラハムはイサクの乳離れの日に、盛大な宴会を催した。サラは、エジプトの女ハガルがアブラハムに産んだ子が、イサクをからかっているのを見た。それで、アブラハムに言った。「この女奴隷とその子を追い出してください。この女奴隷の子は、私の子イサクとともに跡取りになるべきではないのですから。」このことで、アブラハムは非常に苦しんだ。それが自分の子に関わることだったからである。神はアブラハムに仰せられた。「その少年とあなたの女奴隷のことで苦しんではならない。サラがあなたに言うことはみな、言うとおりに聞き入れなさい。というのは、イサクにあって、あなたの子孫が起こされるからだ。しかし、あの女奴隷の子も、わたしは一つの国民とする。彼も、あなたの子孫なのだから。」創世記21章8ー13節

聖書の神を信じていても、いなくても、人生は「一難去ってまた一難」です。いずれの人生にも、「一難去らないうちにまた一難」という厳しい状況も起こり得ます。けれども、聖書の神を信じている人生と、信じていない人生には、明確な違いがあります。

聖書の神、アブラハムの神を信じている人生には、私たちの苦しみをご覧になり、その時必要なことを語りかけてくださる神の優しい導きがあり、そこが陽のあたる場所、メインストリートになります。アブラハムの神を信じていない人生では、それに気づくことも体験することもできず、その結果、自助努力と自己責任の果てに、行き止まりの路地裏になります。

すべての国々よ 主をほめたたえよ August 23, 2025

「すべての国々よ 主をほめたたえよ」August 23, 2025

詩篇117篇は、世界宣教への呼びかけ。
ユダヤ人だけでなく、日本人だけでもなく、
全世界のすべての国々に向けた世界宣教。
国内外の垣根を越えて十字架のもとに力を合わせ、
日本とアジアと世界に仕えるしもべとして、
私たちを世界宣教のために用いてください。

すべての国々よ 主をほめたたえよ。
すべての国民よ 主をほめ歌え。
主の恵みは私たちに大きい。
主のまことはとこしえまで。
ハレルヤ。

ボッチャしよ

1億2千万の三分の一は4千万 February 22, 2025

# 「1億2千万の三分の一は4千万」February 22, 2025

The Bible、
旧約聖書ゼカリヤ書13章8節以下には、
全地の三分の一が残されるとある。
それは全人類の三分の一が救われるという預言だ。

日本の総人口は約1億2千万人。
その三分の一は約4千万人。
三分の一という割合は決して少なくない。

泥沼だとか宣教師の墓場と言われる日本宣教。
私は少なくとも約4千万人の日本人が、
JESUSを信じて救われると信じる。

全地はこうなる──主のことば──。
その三分の二は断たれ、死に絶え、
三分の一がそこに残る。
わたしはその三分の一を火の中に入れ、
銀を錬るように彼らを錬り、
金を試すように彼らを試す。
彼らはわたしの名を呼び、
わたしは彼らに答える。
わたしは『これはわたしの民』と言い、
彼らは『主は私の神』と言う。」
(旧約聖書ゼカリヤ書13章8ー9節)

ほぼ毎日弾き語り中!

日本に関するThe Bibleの預言 January 13, 2025

「日本に関するThe Bibleの預言」January 13, 2025

わたしは彼らの中にしるしを置き、
彼らのうちの逃れた者たちを諸国に遣わす。
すなわち、タルシシュ、プル、弓を引く者ルデ、
トバル、ヤワン、そして、
わたしのうわさを聞いたことも、
わたしの栄光を見たこともない遠い島々に。
彼らはわたしの栄光を諸国の民に告げ知らせる。
(旧約聖書 イザヤ書66章19節)

The Bibleが語る世界の中心はエルサレム。
JESUS CHRISTの福音は、エルサレムから、
ユダヤとサマリアの全土、そして地の果てへと届けられる。
エルサレムから見た地の果て、遠い島々。
そこに日本も含まれる。

北海道、本州、四国、九州。
歯舞群島、伊豆諸島、小笠原諸島、
佐渡島、隠岐諸島、瀬戸内海の島々、
対馬諸島、五島列島、天草諸島、大隅諸島、
トカラ列島、奄美群島、沖縄諸島、慶良間諸島、
大東諸島、宮古諸島、八重山諸島、尖閣諸島などなど。
合わせて14,125の遠い島々日本。

やがて遠い島々である日本に必ずリバイバルが起こり、
日本から諸国の民に福音は届けられる。
さらにJESUSが再臨される前に、
最終的にはエルサレム、イスラエル、ユダヤ人へと福音は届けられる。

陶器師とあわれみの器 礼拝のご案内

陶器師とあわれみの器

日本同盟基督教団・杉戸キリスト教会の礼拝は1月21日(日)10時半からと20時からです。マスクをしてお集いください。後からホームページで配信も行います。

杉戸キリスト教会地図2023

私たちは圧倒的な勝利者 礼拝のご案内

私たちは圧倒的な勝利者

いよいよ今年最後の礼拝です。日本同盟基督教団・杉戸キリスト教会の礼拝は12月31日(日)10時半からと20時からです。マスクをしてお集いください。後からホームページで配信も行います。

2024年の新年礼拝は、1月7日(日)10時半からと20時からです。1日から6日まで、教会はお休みさせていただきます。水曜の聖書と祈り会、木曜の学び会と有志祈り会、金曜の福音喫茶などは1月第二週から再開予定です。

杉戸キリスト教会地図2023

聖書と祈り会資料2023-12-20

聖書と祈り会資料2023-12-20

杉戸キリスト教会では、水曜14時からと20時から、聖書と祈り会を行います。今はヨハネの黙示録に順番に耳を傾けています。マスクをしてお集いください。祈ってほしいことなどがありましたら、祈りのリクエストもお寄せください。

杉戸キリスト教会地図2023