「自ら羊飼いをしながら与えられた霊的洞察」May 21, 2025

「自ら羊飼いをしながら与えられた霊的洞察」May 21, 2025

詩篇23篇は、ダビデの賛歌。
自ら羊飼いをしながら与えられた霊的洞察が、
簡潔に明瞭に歌われている。
その中心で、「あなたが ともにおられますから。」
という福音が高らかに歌われる。

主は私の羊飼い。
私は乏しいことがありません。
主は私を緑の牧場に伏させ
いこいのみぎわに伴われます。
主は私のたましいを生き返らせ
御名のゆえに 私を義の道に導かれます。
たとえ 死の陰の谷を歩むとしても
私はわざわいを恐れません。
あなたが ともにおられますから。
あなたのむちとあなたの杖
それが私の慰めです。
私の敵をよそに あなたは私の前に食卓を整え
頭に香油を注いでくださいます。
私の杯は あふれています。
まことに 私のいのちの日の限り
いつくしみと恵みが 私を追って来るでしょう。
私はいつまでも 主の家に住まいます。

聖書と祈り会2021-04-07 ルカの福音書32主イエスによる魂への配慮

2021年4月7日の聖書と祈り会メッセージ。ルカの福音書32主イエスによる魂への配慮。聖書箇所はルカの福音書9章51ー62節。主イエスによる魂への配慮においては、冷酷、非人間的と思われることが、実は保護する憐れみである。
聴くドラマ聖書はこちらhttps://graceandmercy.or.jp/app/
資料はこちらhttps://flic.kr/p/2kRyEqv

聖書と祈り会資料20210407

ひとりの人が救われるなら、天使たちに喜びがわき起こる!

ハレルヤ!今日午前中に持たれた聖書の学びの中で、最近教会に集われている婦人が、イエス・キリストを信じ受け入れるお祈りをなさった!
その時、一緒に学びを導いてくださっている方が、「ひとりの人が救われるなら、天使たちに喜びがわき起こるという聖書の箇所はどこでしたか?」と問われたので、私は新改訳2017でルカ福音書15章10節を開いて、ここではないかと紹介した。

あなたがたに言います。それと同じように、一人の罪人が悔い改めるなら、神の御使いたちの前には喜びがあるのです。」(新改訳2017)

ところが、「天使たちに喜びがわき起こる」という表現ではなかったので、ここではないかもということになった。
その後改めて聖書を調べていると、これまでの新改訳聖書でルカ15章10節を見ると、あった!これだ!

あなたがたに言いますが、それと同じように、ひとりの罪人が悔い改めるなら、神の御使いたちに喜びがわき起こるのです。」(これまでの新改訳)

この聖書の箇所に限っては、ちょっと残念な訳になったという印象を持ってしまった。

一人の人がイエス様を信じ受け入れて救われる時、天国では神とともに天使たちも歓喜し、喜びがわき起こる。
さらに続けて、そのような喜びを一緒に味わっていきたいと切に願う。

原語では以下の通り。

οὕτως, λέγω ὑμῖν, γίνεται χαρὰ ἐνώπιον τῶν ἀγγέλων τοῦ θεοῦ ἐπὶ ἑνὶ ἁμαρτωλῷ μετανοοῦντι.(原語)

LUKE15:10

杉戸キリスト教会地図2016

永眠ではなく

永眠ではなく

杉戸キリスト教会地図2016