「大水のとどろきにまさり」July 30, 2025

「大水のとどろきにまさり」July 30, 2025

詩篇93篇は、王なる神に対する讃美歌。
大水のとどろきにまさり、力強い海の波にもまさって、
主は力に満ちておられる。

主こそ王です。威光をまとっておられます。
主はまとっておられます。力を帯とされます。
まことに 世界は堅く据えられ揺るぎません。
あなたの御座は いにしえから堅く立ち
あなたは とこしえからおられます。
主よ 川はとどろかせています。
轟音を 川はとどろかせています。
激しい響きを 川はとどろかせています。
大水のとどろきにまさり
力強い海の波にもまさって
主は力に満ちておられます。いと高き所で。
あなたの証しは まことに確かです。
聖なることが あなたの家にはふさわしいのです。
主よ いつまでも。

私たちの日ごとの糧を今日もお与えください

私たちの日ごとの糧を今日もお与えください

杉戸キリスト教会地図2016

礼拝メッセージ「生活必需品」

礼拝メッセージ「生活必需品」

聖書箇所:ルカ福音書11:1-13

そこでイエスは、彼らに言われた。「祈るときには、こう言いなさい。『父よ。御名があがめられますように。御国が来ますように。私たちの日ごとの糧を毎日お与えください。ルカ福音書11章2-3節

豊かさは神の祝福です。豊かさそのものは、神からの恵みであって罪ではありません。 しかしもし豊かさを神からの恵みとして受け止めることが出来ず、感謝もなく自己中心に、自分さえよければと生きているならば、それは罪です。

食物や豊かさは神の恵みです。このことを知らなければ、どんなにお腹が満たされても、決して満ち足りることはありません。感謝もなく、さらに貪欲になり、健康ブーム等に踊らされるだけです。

自分の健康ばかり気遣い、自分のいのちのことで何を食べようか何を飲もうかと心配することしかできません。同じ地球上で、1分間に17人(うち12人が子ども)、1日に2万5千人、1年間では1000万人もの人々が、飢えで死んでいるという現実を知ろうともせず、自己中心に生き続けることしかできません。

この祈りは、すべてのものを神からの恵みとして受け止め、共に生きるための祈りです。「私の」ことだけを考える自己中心な罪人の生き方から、「私たちの」ことを考え、共に食事をする生活へと変えられる祈りです。