礼拝メッセージ「苦しさの裏側にあること」

礼拝メッセージ「苦しさの裏側にあること」

聖書箇所:創世記22章1ー24節

これらの出来事の後、神はアブラハムを試練に会わせられた。創世記22:1

春の前には冬があり、夜明け前には闇があるように、復活の前には十字架の死があり、歓喜の前には苦しさがあります。

キリストの愛に揺り動かされて、本気でキリストに従おうとする時、私たちは葛藤や苦痛、困難に直面します。しかしキリストは「自分の十字架を負ってわたしについて来なさい」と言われます。キリストに従うことは、キリストの苦しみの欠けたところを満たすことに他なりません(コロサイ1:24参照)。

苦しむこと、自己否定が目的(ゴール)ではありません。しかし苦難を通して、人間性がその極みまで、真の人間であるイエス・キリストの身丈まで成長すると私は確信します。

苦難の意味は、キリストに従うことを通して、私たちがキリストのように変えられるところにあります。それは、私たち自身が、全世界の祝福の基として、他者のために存在する教会となるためです。

世界宣教の使命に生きる教会として、自分の十字架を負い、ともにキリストに従っていきましょう。

iTunesのようなポッドキャストの受信ソフトにこのバナーをドラッグ&ドロップすることで、番組を登録できます。詳しくはこちら

礼拝メッセージ「約束を果たす神」

礼拝メッセージ「約束を果たす神」

聖書箇所:創世記21章1ー34節

主は約束されたとおり、サラを顧みて、仰せられたとおりに主はサラになさった。サラはみごもり、そして神がアブラハムに言われたその時期に、年老いたアブラハムに男の子を産んだ。創世記21:1-2

閉塞感という名の不信仰を突き破る神の真実。それを聖書は、時空を超えて私たちに語り続けています。アブラハムは不信仰によって、何度も取り返しのつかないようなことをしました。けれどもアブラハムを選んだ主なる神は、決してアブラハムを見捨てず、真実と忍耐をもって、アブラハムを養育されました。

そして25年という長い歳月の末、アブラハムが100歳、サラが90歳の時、遂に約束の子イサクが与えられます。実にアブラハムの神は、不信仰な冷笑を笑い飛ばし、感謝と喜びに満ちた暖かい笑いに変えることのできる全能の神であられます。

不信仰を突き破って約束を果たされる全能の主を知ったアブラハムは、後に「ひとり子イサクを全焼のいけにえとしてささげよ」と主に命じられた時、神には人を死者の中からよみがえらせることもできると考え、死からイサクを取り戻します(へブル11:17-19参照)。

実にアブラハムは、神の真実によって、十字架信仰と復活信仰をもって全能の神を仰ぐ信仰の父へと変えられていくのです。

iTunesのようなポッドキャストの受信ソフトにこのバナーをドラッグ&ドロップすることで、番組を登録できます。詳しくはこちら

礼拝メッセージ「星空散歩」

礼拝メッセージ「星空散歩」

聖書箇所:創世記15章1ー21節

そして、彼を外に連れ出して仰せられた。「さあ、天を見上げなさい。星を数えることができるなら、それを数えなさい。」さらに仰せられた。「あなたの子孫はこのようになる。」彼は主を信じた。主はそれを彼の義と認められた。創世記15:5-6

私たちを養育するために、主なる神がお用いになる事の一つ。それは、「時間をかけて約束を出来事に至らせる」ということです。

待つという長い時の中、恐れるアブラムを主なる神がご覧になった時、主は幻のうちにアブラムに臨み、力強いみことばをもってアブラムを励まされました。その時アブラムは、率直に不安や不信の思いを主に打ち明けました。

星空の下をアブラムと共に散歩しながら、主は「見上げること」をアブラムに促します。見上げた先からアブラムの目に飛び込んできたもの。それは星屑(スターダスト)でした。天の川をはじめとする、数え切れない星たちが、天には静かに瞬いていたのでした。その壮大なビジョンの中、上記のような約束のことばが語られ、アブラムは主を信じ、主はそれを彼の義と認められたのでした。

信仰義認。信仰によって義と認められるという教えは、16世紀に宗教改革者たちが再発見した真理ですが、ここにはっきりと記されています。

iTunesのようなポッドキャストの受信ソフトにこのバナーをドラッグ&ドロップすることで、番組を登録できます。詳しくはこちら

礼拝メッセージ「新しい勇気と風格」

礼拝メッセージ「新しい勇気と風格」

聖書箇所:創世記14章1ー24節

彼はアブラムを祝福して言った。「祝福を受けよ。アブラム。天と地を造られた方、いと高き神より。あなたの手に、あなたの敵を渡されたいと高き神に、誉れあれ。」アブラムはすべての物の十分の一を彼に与えた。創世記14:19-20

教会は、地上を旅する神の民である以上、蚊帳の外で生きることはできません。悪が現実に存在する地上を旅する限り、艱難や戦争に巻き込まれます。

ソドムに住んでいた自分の親類、おいのロトたちが略奪されたという知らせを聞いた時、新しい勇気を授かったアブラムは、しもべたちを召集して悪に立ち向かいます。そしてアブラムは見事戦いに勝利し、ロトたちを救出したのでした。

その時、シャレムの王であり、いと高き神の祭司、メルキゼデクがアブラムに現れ、上記のような言葉をもってアブラムを祝福しました。アブラムは、神の恵みに応答して、感謝とともにすべての物の十分の一をメルキゼデクに献げました。

ソドムの王は高慢な態度をもってアブラムを迎えましたが、アブラムは風格高き態度をもってソドムの王に応じました。

新しい勇気と風格を与えてくださるアブラハムの神に、賛美と感謝を心から献げましょう。

iTunesのようなポッドキャストの受信ソフトにこのバナーをドラッグ&ドロップすることで、番組を登録できます。詳しくはこちら

礼拝メッセージ「アブラハムの神」

礼拝メッセージ「アブラハムの神」

聖書箇所:創世記12章1ー20節

しかし、主はアブラムの妻サライのことで、パロと、その家をひどい災害で痛めつけた。創世記12:17

聖書は聖人君子やエリートばかりが登場する偉人伝だと、多くの人が誤解しています。それが聖書を読みたがらない理由の一つでしょう。しかしそうではありません。信仰の父と呼ばれるアブラハム(元の名はアブラム)でさえ、聖人君子やエリートではなく、私たちと同じ普通の人でした。

アブラムは旅の途上で深刻なききんに遭った時、主なる神ではなくエジプトに身を避けました。その時アブラムは、美人の妻のために自分が殺されるかもしれないという恐れに囚われ、妻を妹だと偽りました。アブラムは、自分が助かるためには、妻を犠牲にしてもかまわないと考えて行動したのです。

その結果、アブラムの妻サライは、エジプト王パロの妻として召し入れられます。あなたが女性なら、アブラムの夫になりたいと思いますか?

もし上記のみことばのような、主なる神による助け船がなければ、アブラハム夫妻を通して全世界のすべての国民を祝福するという神の壮大な計画は頓挫していたのです。

天を見上げて、アブラハムの神、アーメンなる神の、力強い真実を覚え、神に賛美をささげましょう。

iTunesのようなポッドキャストの受信ソフトにこのバナーをドラッグ&ドロップすることで、番組を登録できます。詳しくはこちら

新年礼拝メッセージ「ライフメッセージ」

新年礼拝メッセージ「ライフメッセージ」

聖書箇所:1ペテロの手紙3章1ー22節

あなたがたのうちにある希望について説明を求める人には、だれにでもいつでも弁明できる用意をしていなさい。ただし、優しく、慎み恐れて、また、正しい良心をもって弁明しなさい。1ペテロの手紙3:15-16

神はあなたに、ライフメッセージ(分かち合うべきユニークな人生経験)をお与えになっています。

あなたは、人に分かち合うことなど何もないと思っておられるかもしれません。けれどもあなたには、他の人を神の家族として迎え入れるために、神が用いようとしておられる貴重な経験があるのです。

ライフメッセージの中心は、救いの証しと言われる体験談です。あなたが主イエスをキリスト(救い主)として受け入れたことによって、あなたの人生がどのように変えられたのか。そのことを分かち合うのが救いの証しです。

いつでもライフメッセージを分かち合うことができるように、以下の3つのポイントで、あなたの救いの証しを準備しましょう。

1、キリストに出会う前の私の人生。

2、どのようにキリストの必要を覚え、自分の人生をキリストにゆだねたか。

3、キリストに出会った後の私の人生。

iTunesのようなポッドキャストの受信ソフトにこのバナーをドラッグ&ドロップすることで、番組を登録できます。詳しくはこちら

アドベント歓迎礼拝と公開講演のご案内

Invitation from Sugito Christ Church

アドベント歓迎礼拝と公開講演のご案内

今年は11月30日から、アドベント(待降節)に入り、クリスマスの季節になります。杉戸キリスト教会では、河野勇一先生をお招きして、11月30日にアドベント歓迎礼拝と公開講演を行います。ぜひお集いください。

日時:2008年11月30日(日)
   歓迎礼拝:午前10時30分~
   「あなたの人生の目的は?」

   公開講演:午後3時~
   「健康な教会へのかぎ」

講師:河野勇一先生(緑キリスト教会牧師)

1945年、大分県に生まれる。九州大学工学部応用化学科卒業後、
本州製紙(株)に入社。その年、1967年釧路にてキリスト信仰に入る。
和歌山県新宮市に赴任中、同社を辞めて大阪聖書神学校に入学。
1974年、神学校最終学年より日本バプテスト教会連合の名古屋開拓に
従事し、卒業後、緑キリスト教会牧師となり、現在に至る。
持ち前のユーモアとわかりやすいメッセージには定評がある。

1980年から1981年に、アメリカ・ミネソタ州のベテル神学校に留学。
現在、日本バプテスト教会連合の理事長、東海聖書神学塾の塾長なども
務めている。

著書に『神の国のライフスタイル』『きみは愛されるため生まれた』
   『現代を創造的に生きるために』、
訳書に、R.コールマン『大宣教命令のライフスタイル』、
    リック・ウォレン『健康な教会へのかぎ』などがある。

場所:杉戸キリスト教会(日本同盟基督教団)

uiyyeyyeunaith.jpg
〒345-0025
埼玉県北葛飾郡杉戸町清地1-1-30(グーグルマップ参照可)

電話:0480-34-3002

メールアドレス:sugito@church.jp(@は小文字にして下さい)

杉戸キリスト教会は、旧日光街道(現埼玉県道373号堤根杉戸線)沿いの杉戸町清地にあります。最寄りの駅は東武動物公園駅で、東口から出て古利根川沿いに歩いて10分ぐらいでしょうか。古利根川を渡ると、宮代町から杉戸町に入ります。杉戸高校のすぐ近くです。