礼拝メッセージ「大いなる委託」

礼拝メッセージ「大いなる委託」

聖書箇所:マタイ福音書28章16-20節

イエスは近づいて来て、彼らにこう言われた。「わたしは天においても、地においても、いっさいの権威が与えられています。それゆえ、あなたがたは行って、あらゆる国の人々を弟子としなさい。そして、父、子、聖霊の御名によってバプテスマを授け、また、わたしがあなたがたに命じておいたすべてのことを守るように、彼らを教えなさい。見よ。わたしは、世の終わりまで、いつも、あなたがたとともにいます。」マタイ福音書28章18-20節

教会(人生)の三本柱と言える、とても大切な聖書のみことばを、続けて心に刻みましょう。

★大いなる原則:神第一に生きよ!

『神の国とその義とをまず第一に求めなさい。
 そうすれば、それに加えて、これらのものは
 すべて与えられます。』マタイ福音書6章33節

★大いなる戒め:神と隣人を懸命に愛せよ!

『心をつくし、思いを尽くし、知力を尽くして、あなたの神を愛せよ。』
『あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ。』
 マタイ福音書22章37-40節

★大いなる委託:失われた魂を救い、弟子とせよ!

『あなたがたは行って、あらゆる国の人々を弟子としなさい。
 そして、父、子、聖霊の御名によってバプテスマを授け、
 また、わたしがあなたがたに命じておいたすべてのことを守るように、
 彼らを教えなさい。』
 マタイ福音書28章18-20節

iTunesのようなポッドキャストの受信ソフトにこのバナーをドラッグ&ドロップすることで、番組を登録できます。詳しくはこちら

志木新座めぐみ教会にて講壇交換メッセージ「星空散歩」

志木新座めぐみ教会

志木新座めぐみ教会にて講壇交換メッセージ「星空散歩」

聖書箇所:創世記15章1-21節

『さあ、天を見上げなさい。星を数えることができるなら、それを数えなさい。・・・あなたの子孫はこのようになる。』創世記15章5節

志木新座めぐみ教会の松本恵三牧師と講壇交換をしました。感謝。

iTunesのようなポッドキャストの受信ソフトにこのバナーをドラッグ&ドロップすることで、番組を登録できます。詳しくはこちら

礼拝メッセージ「大いなる戒め」

礼拝メッセージ「大いなる戒め」

聖書箇所:マタイ福音書22章34-40節

「『心を尽くし、思いを尽くし、知力を尽くして、あなたの神である主を愛せよ。』これがたいせつな第一の戒めです。『あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ。』という第二の戒めも、それと同じようにたいせつです。律法全体と預言者とが、この二つの戒めにかかっているのです。」マタイ福音書22章37―40節

教会(人生)の3本柱といえる、とても大切な聖書のみことばを、続けて心に刻みましょう。

上記のみことばの中に、「大いなる戒め」が教えられています。その内容は、「神を愛すること」と「隣人を愛すること」です。

前回覚えた「神の国とその義をまず第一に求めよ」という「大いなる原則」は、「主の祈り」において具現されていました。今日覚えたい「神と隣人を愛せよ」という「大いなる戒め」は、「十戒」において具現されています。

十戒の前半は、神を愛することについての大いなる戒めの展開です。そして十戒の後半は、隣人を愛することについての大いなる戒めの展開になっています。

律法全体と預言者とが、この二つの戒めにかかっていると主イエスは言われます。「大いなる戒め」は、聖書中の戒めすべてを要約したものとなっています。

iTunesのようなポッドキャストの受信ソフトにこのバナーをドラッグ&ドロップすることで、番組を登録できます。詳しくはこちら

教会創立記念礼拝メッセージ「大いなる原則」

教会創立記念礼拝メッセージ「大いなる原則」

聖書箇所:マタイ福音書6章1-34節

だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。マタイ福音書6章33節

日本同盟基督教団・杉戸キリスト教会創立記念礼拝に共に招かれ、心より感謝します。今日から3回にわたって、教会の3本柱といえるとても大切な聖書のみことばを、いっしょに心に刻みたいと思っています。

今日は「大いなる原則」、来週は「大いなる戒め」、講壇交換を挟んで8月最後の週には「大いなる委託」について覚えます。

マタイ福音書の6章は、5章から7章にかけて記されている「山上の説教」と呼ばれる主イエスの教えの核となる部分です。

山上の説教では、神の国のライフスタイルが教えられていますが、6章には神の国のライフスタイルの核となる、大いなる原則が教えられているのです。

それは、「もしあなたが神の国とその義とをまず第一に求めて生きるなら、幸せに生きるために必要なすべてが、おまけとして与えられる」という原則です。

実はその大いなる原則に基づいて、「こう祈りなさい」と教えられた祈りが、「主の祈り」なのです。

iTunesのようなポッドキャストの受信ソフトにこのバナーをドラッグ&ドロップすることで、番組を登録できます。詳しくはこちら

礼拝メッセージ「ローマにて」

礼拝メッセージ「ローマにて」

聖書箇所:使徒の働き28章16-31節

こうしてパウロは満二年の間、自費で借りた家に住み、たずねて来る人たちをみな迎えて、大胆に、少しも妨げられることなく、神の国を宣べ伝え、主イエス・キリストのことを教えた。使徒28章30-31節

ルカ福音書の後編として書き記された書物は「使徒の働き」と呼ばれています。けれども、これまで見て来たように、働きは決して使徒たちだけのものではありませんでした。それは、主イエス・キリストによって呼び集められた教会メンバー全員の働き、つまり「教会の働き」として記録されていました。

この書は、28章までしか書き記されていません。けれども教会の働きは、約2000年の歴史を貫いて、滅びることなく今日に至っています。そしてこれからの働きは、私たちに託されています。

私たちに託されている教会の働きとは、何でしょうか?それは、パウロがローマにて残された命を使った「主イエス・キリストを中心とした神の国を、全世界に建国する」という働きです。

建国とはすなわち、その国の国民を育成することです。そのためにはまず、身近な所で罪と死の奴隷としてさまよっている流民たちを、主イエスの愛をもって受け入れ、食卓を共にしなければなりません。そして次に、受け入れた人々の魂を、主イエス・キリストの福音によって救い、志を共にする主イエスの弟子として、育成・訓練しなければなりません。

iTunesのようなポッドキャストの受信ソフトにこのバナーをドラッグ&ドロップすることで、番組を登録できます。詳しくはこちら

礼拝メッセージ「ローマ到着」

礼拝メッセージ「ローマ到着」

聖書箇所:使徒の働き28章1-15節

こうして、私たちはローマに到着した。私たちのことを聞いた兄弟たちは、ローマからアピオ・ポロとトレス・タベルネまで出迎えに来てくれた。パウロは彼らに会って、神に感謝し、勇気づけられた。使徒28章14-15節

船旅で遭難しながらも、パウロたちはマルタと呼ばれる島に無事上陸することができました。

パウロが柴をたばねて火にくべると、一匹のまむしがはい出して来て、パウロの手に取り付きました。島の人々は、「この人はきっと人殺しだ。海からはのがれたが、正義の女神はこの人を生かしてはおかないのだ。」と互いに話し合いました。

しかしパウロは、まむしを火の中に振り落として、何の害も受けなかったのです。島の人々は、彼が今にも、はれ上がるか、倒れて急死するだろうと待っていました。少しも変わった様子が見えないので、彼らは「この人は神さまだ。」と言い始めました。

やがて島を後にしたパウロやルカたちは、ついにローマに、無事到着しました。出迎えに来た主にある兄弟たちによって、パウロは神に感謝し、勇気づけられたのでした。

神の約束のことばは、人間の不信仰を超えて、時が来ると必ずその通りになることを、聖書は繰り返し語り続けています。

iTunesのようなポッドキャストの受信ソフトにこのバナーをドラッグ&ドロップすることで、番組を登録できます。詳しくはこちら