箱舟に入れば救われ、入らなければ滅びる September 23, 2025

「箱舟に入れば救われ、入らなければ滅びる」September 23, 2025

主はノアに言われた。「あなたとあなたの全家は、箱舟に入りなさい。この世代の中にあって、あなたがわたしの前に正しいことが分かったからである。あなたは、すべてのきよい動物の中から雄と雌を七つがいずつ、きよくない動物の中から雄と雌を一つがいずつ、また空の鳥の中からも雄と雌を七つがいずつ取りなさい。それらの種類が全地の面で生き残るためである。あと七日たつと、わたしは、地の上に四十日四十夜、雨を降らせ、わたしが造ったすべての生けるものを大地の面から消し去る。」ノアは、すべて主が彼に命じられたとおりにした。ノアは六百歳であったが、そのときに大洪水が起こり、大水は地の上にあった。ノアは息子たちや自分の妻、それに息子たちの妻とともに、大洪水の大水を避けるために箱舟に入った。きよい動物、きよくない動物、鳥、地面を這うすべてのものの中から、雄と雌がつがいになって箱舟の中のノアのところにやって来た。神がノアに命じられたとおりであった。七日たつと、大洪水の大水が地の上に生じた。 創世記7章1−10節

その霊においてキリストは、捕らわれている霊たちのところに行って宣言されました。かつてノアの時代に、箱舟が造られていた間、神が忍耐して待っておられたときに従わなかった霊たちにです。その箱舟に入ったわずかの人たち、すなわち八人は、水を通って救われました。ペテロの手紙第一3章19−20節

新約聖書ペテロの手紙第一3章19−20節は、以下のことを明らかにします。ノアの時代、箱舟が造られていた間、神は忍耐して待っておられました。ノア家族を通して、一人でも多くの人を箱舟の中に招き、救いたかったからです。3階建てのタンカーのような箱舟には、そのためのスペースが十分用意されていました。

その時、従わなかった霊たちのところに、受肉前のJESUSが行って福音を宣言されました。箱舟に入れば救われ、入らなければ滅びることを。箱舟に入ったわずかの人たち、すなわちノア家族八人は、水を通って救われました。しかし最後まで従わなかった多くの人たちは、大洪水で滅びてしまいました。受肉されたJESUSは言われます。わたしを信じれば救われ、信じなければ滅びると。

SUGITO GOSPEL CAFE(青年福音喫茶)のご案内

お知らせ

9月19日(金)夜7時半から福音喫茶OPENします!

YouTubeにて、これまでの試験配信を視聴できます。

sugitogospelcafe

杉戸キリスト教会地図2014

LOVE SUGITO RADIOでも配信しています。

この子は、私たちを慰めてくれるだろう September 19, 2025

「この子は、私たちを慰めてくれるだろう」September 19, 2025

メトシェラは百八十七年生きて、レメクを生んだ。メトシェラはレメクを生んでから七百八十二年生き、息子たち、娘たちを生んだ。メトシェラの全生涯は九百六十九年であった。こうして彼は死んだ。

レメクは百八十二年生きて、一人の男の子を生んだ。彼はその子をノアと名づけて言った。「この子は、主がのろわれたこの地での、私たちの働きと手の労苦から、私たちを慰めてくれるだろう。」レメクはノアを生んでから五百九十五年生きて、息子たち、娘たちを生んだ。レメクの全生涯は七百七十七年であった。こうして彼は死んだ。ノアは五百歳になった。そしてノアはセム、ハム、ヤフェテを生んだ。創世記5章25ー32節

いよいよ方舟で有名なノアの登場です。父親のレメクが、生まれた男の子をノアと名づけました。「慰められる」という意味です。「この子は、主がのろわれたこの地での、私たちの働きと手の労苦から、私たちを慰めてくれるだろう。」レメクの切なる願いが、ノアという名前に込められています。

現代の私たちは、ますます慰めを必要としています。しょんぼりしている人、うつむいている人、ため息をついている人、寂しそうな人、自分を愛せない人、途方に暮れている人、泣いている人、疲れた人、弱り果てて倒れている人、病んでいる人、押しつぶされそうな人、心が折れそうな人が、数えきれないほどたくさんいるからです。

慰めの子ノアの子孫として来られた、慰めに満ちた救い主・JESUSは言われます。

「すべて疲れた人、重荷を負っている人はわたしのもとに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます。」マタイの福音書11章28節

また、群衆を見て深くあわれまれた。彼らが羊飼いのいない羊の群れのように、弱り果てて倒れていたからである。そこでイエスは弟子たちに言われた。「収穫は多いが、働き手が少ない。だから、収穫の主に、ご自分の収穫のために働き手を送ってくださるように祈りなさい。」マタイの福音書9章36−38節

大収穫の主JESUSよ!収穫は多いが働き手が圧倒的に少ないです!ご自分の収穫のために、働き手をたくさん送ってください!

「JESUSにおいて成就したメシア預言」June 1, 2025

「JESUSにおいて成就したメシア預言」June 1, 2025

詩篇34篇は、ダビデによる。
ダビデがアビメレクの前で、
頭がおかしくなったかのようにふるまい、
彼に追われて去ったときのことが歌われている。

JESUSにおいて成就したメシア預言、
「主は彼の骨をことごとく守り
 その一つさえ 折られることはない。」も含まれている。

私はあらゆるときに 主をほめたたえる。
私の口には いつも主への賛美がある。
私のたましいは主を誇る。
貧しい者はそれを聞いて喜ぶ。
私とともに主をほめよ。
一つになって 御名をあがめよう。

私が主を求めると 主は答え
すべての恐怖から 私を救い出してくださった。
主を仰ぎ見ると 彼らは輝いた。
彼らの顔は辱められることがない。
この苦しむ者が呼ぶと 主は聞かれ
すべての苦難から救ってくださった。
主の使いは 主を恐れる者の周りに陣を張り
彼らを助け出される。

味わい 見つめよ。
主がいつくしみ深い方であることを。
幸いなことよ 主に身を避ける人は。
主を恐れよ。主の聖徒たちよ。
主を恐れる者には 乏しいことがないからだ。
若い獅子も乏しくなり 飢える。
しかし 主を求める者は
良いものに何一つ欠けることがない。

来なさい。子たちよ 私に聞きなさい。
主を恐れることを教えよう。
いのちを喜びとする人はだれか。
幸せを見ようと 日数の多いことを愛する人は。
あなたの舌に悪口を言わせず
唇に欺きを語らせるな。
悪を離れて 善を行い
平和を求め それを追い続けよ。

主の目は 正しい人たちの上にあり
主の耳は 彼らの叫びに傾けられる。
主の御顔は 悪をなす者どもに敵対し
主は彼らの記憶を地から消し去られる。
苦しむ者が叫ぶと 主は聞かれ
そのすべての苦難から救い出してくださる。
主は心の打ち砕かれた者の近くにおられ
霊の砕かれた者を救われる。

正しい人には苦しみが多い。
しかし 主はそのすべてから救い出してくださる。
主は彼の骨をことごとく守り
その一つさえ 折られることはない。
悪は悪しき者を殺し
正しい人を憎む者は責めを負う。
主は そのしもべのたましいを贖い出される。
主に身を避ける人は だれも責めを負わない。

これほどの信仰を見たことがない 礼拝・WORSHIPのご案内

これほどの信仰を見たことがない

杉戸キリスト教会では、日曜朝10時過ぎから賛美と祈りを始めます。
10時半から朝の礼拝(ワーシップ)の時を持っています。
夕礼拝は夜8時から9時です。
どなたでもお集いください。
あなたの上に、JESUSの愛が豊かに満ちあふれますように。

杉戸キリスト教会地図2014

ダビデのミクタム May 14, 2025

「ダビデのミクタム」May 14, 2025

詩篇16篇は、ダビデのミクタムと紹介されている。
ダビデが紡いだ金色の輝きを放つメシア預言として、
使徒の働き2章25節以降、ペテロのメッセージの中で引用されている。

25 ダビデは、この方について次のように言っています。『私はいつも、主を前にしています。主が私の右におられるので、私は揺るがされることはありません。26 それゆえ、私の心は喜び、私の舌は喜びにあふれます。私の身も、望みの中に住まいます。27 あなたは、私のたましいをよみに捨て置かず、あなたにある敬虔な者に 滅びをお見せにならないからです。28 あなたは私に、いのちの道を知らせてくださいます。あなたの御前で、私を喜びで満たしてくださいます。』29 兄弟たち。父祖ダビデについては、あなたがたに確信をもって言うことができます。彼は死んで葬られ、その墓は今日に至るまで私たちの間にあります。30 彼は預言者でしたから、自分の子孫の一人を自分の王座に就かせると、神が誓われたことを知っていました。31 それで、後のことを予見し、キリストの復活について、『彼はよみに捨て置かれず、そのからだは朽ちて滅びることがない』と語ったのです。32 このイエスを、神はよみがえらせました。私たちはみな、そのことの証人です。33 ですから、神の右に上げられたイエスが、約束された聖霊を御父から受けて、今あなたがたが目にし、耳にしている聖霊を注いでくださったのです。

神よ 私をお守りください。
私はあなたに身を避けています。
私は主に申し上げます。
「あなたこそ 私の主。
私の幸いは あなたのほかにはありません。」

地にある聖徒たちには威厳があり
私の喜びはすべて 彼らの中にあります。
ほかの神に走った者の痛みは 増し加わります。
私は 彼らが献げる血の酒を注がず
その名を口にいたしません。
主は私への割り当て分 また杯。
あなたは 私の受ける分を堅く保たれます。

割り当ての地は定まりました。私の好む所に。
実にすばらしい 私へのゆずりの地です。
私はほめたたえます。助言を下さる主を。
実に 夜ごとに内なる思いが私を教えます。
私はいつも 主を前にしています。
主が私の右におられるので
私は揺るがされることがありません。

それゆえ 私の心は喜び
私の胸は喜びにあふれます。
私の身も安らかに住まいます。
あなたは 私のたましいをよみに捨て置かず
あなたにある敬虔な者に
滅びをお見せにならないからです。
あなたは私に
いのちの道を知らせてくださいます。
満ち足りた喜びが あなたの御前にあり
楽しみが あなたの右にとこしえにあります。

人生の春を迎えるために March 26, 2025

「人生の春を迎えるために」March 26, 2025

桜前線が北上し、各地で春を迎えている。
春夏秋冬。
人生にも四季がある。
厳しい冬を乗り越えて、
人生の春を迎えるために必要なこと。
それは復活信仰だ。

復活信仰の要はJESUS。
JESUSだけが死に勝利され、よみから帰られ、復活され、
今も生きておられるから。

仏教の教祖も、イスラム教の教祖も、
旧統一教会の教祖も、エホバの証人の教祖も、
モルモン教の教祖も、創価学会の教祖も、
天理教の教祖も、幸福の科学の教祖も、
死を迎えたまま、遺骨が残されている。

しかし、JESUSの墓には遺骨がない。
なぜならJESUSは、
The Bibleの預言の通り3日目によみがえられ、
今も生きておられるから。

死に勝利され、
今も生きておられるJESUSはあなたに約束する。

「わたしはよみがえりです。いのちです。
 わたしを信じる者は死んでも生きるのです。」
(ヨハネの福音書11章23節)

今年のイースター・復活祭は4月20日(日)です。
杉戸キリスト教会では、午前10時30分から復活祭歓迎礼拝、
午後からは教会前で無料イースターランチやイベントを予定しています。
どなたでもお誘い合わせの上、お集いください。