創造者を覚える意味

創造者を覚える意味

杉戸キリスト教会地図2016

教会創立記念礼拝メッセージ「万物の創造主」

教会創立記念礼拝メッセージ「万物の創造主」(クリックで聴けます)

聖書箇所:ヨハネの黙示録4章1ー11節

「主よ。われらの神よ。あなたは、栄光と誉れと力とを受けるにふさわしい方です。あなたは万物を創造し、あなたのみこころゆえに、万物は存在し、また創造されたのですから。」黙示録4章11節

手に入れた形あるものも、やがて失い、やがて過ぎ去り、やがて消え去る。そんなこの世の無常さを、いやというほど感じていたとしても、上を向いて、天を見上げるなら、雲のむこう側には、変わらない希望の光がいつも輝いています。

黙示録4章は、今も天におられる、万物の創造主なる神の御座とその回りの現実を映写しています。

野獣の代表として獅子(ライオン)、家畜の代表として雄牛、鳥の代表として鷲、そして創造の冠としての人間。

万物を代表する4つの生き物が絶え間なく賛美をささげ、24人の長老たちがひれ伏しつつ拝んでいたのは、虹が取り巻く御座についておられ、永遠に生きておられ、宝石のように光を放っておられる万物の創造主でした。

聖書が語る救いとは、存在の成就です。決して滅びることのない永遠の存在とされること。いつまでも残る者とされること。それが聖書の語る救いです。

万物の創造主は、そのような救いを創造の目的として私たちを造り、そのような救いに向かって万物を、そしてあなたを、今も導いておられます。

礼拝メッセージ「喜びの園エデン」

喜びの園エデン

礼拝メッセージ「喜びの園エデン」(クリックで聴けます)

聖書箇所:創世記2章4-17節

神である主は人を取り、エデンの園に置き、そこを耕させ、またそこを守らせた。神である主は人に命じて仰せられた。「あなたは、園のどの木からでも思いのまま食べてよい。しかし、善悪の知識の木からは取って食べてはならない。それを取って食べるとき、あなたは必ず死ぬ。」創世記2章15-17節

自転車、オートバイ、車、電車、飛行機、トラクター、コンバイン、照明器具、時計、ラジオ、テレビ、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、エアコン、携帯電話。あらゆる工業製品には、その製品をデザインし、組み立てたメーカーが存在します。どれ一つとして、偶然に存在しているものはありません。すべての製品はメーカーによってデザインされ、形造られ、存在へと招かれたのです。

時代を超える神の言葉である聖書は、私たち人間、つまりあなたをデザインし、組み立ててくださったあなたのメーカなる神がおられ、その方が私たちを存在の喜びへと招いてくださっていることを語り続けています。あなたは偶然の産物ではありません。

デザイン・設計という行為は、本来目的に基づいて行われます。神が人間をデザインされた時にも、目的に基づいてデザインされました。

神の代理人として、喜びの園エデンをふさわしく管理・運営していくという目的のために、人間はデザインされています。存在の喜びによるマネジメント。それが、神のかたちの目的論的な意味です。