「創造論」カテゴリーアーカイブ
LOVE SUGITO RADIO 2020-06-04 働くことについて聖書が教えていること
LOVE SUGITO RADIOは、杉戸キリスト教会の「のまちゃん牧師」によるラジオです。杉戸町に関すること、聖書に関すること等について話しています。杉戸町と宮代町を愛するラジオです。31回目の配信。今日有志の学び会で共に学んだ内容をシェアします。洗礼を受けたあなたのために『信仰生活』ユースのための受洗後テキストより、Lesson 13 働くこと。テキストは以下のページからPDF版をダウンロード可能です。
https://www.edu-domei.net/教会教育部/テキスト一覧/教会員向けテキスト/#teens-faith
あなたの労苦は無駄でない オンライン礼拝2020-05-24
動画(YouTube)によるオンライン礼拝はこちらです。
音声(LOVE SUGITO RADIO)によるオンライン礼拝はこちらです。
式次第は以下の通りです。
2020年 5月24日 第4主日オンライン礼拝式
前 奏
賛 美 讃美歌312 いつくしみ深き
使徒信条
われは天地の造り主、全能の父なる神を信ず。
われはそのひとり子、われらの主、
イエス・キリストを信ず。
主は聖霊によりてやどり、おとめマリヤより
生まれ、ポンテオ・ピラトのもとに苦しみを受け、
十字架につけられ、死にて葬られ、よみにくだり、
三日目に死人の内よりよみがえり、天にのぼり、
全能の父なる神の右に座したまえり。かしこより
来たりて生ける者と死ねる者とを裁きたまわん。
われは聖霊を信ず。聖なる公同の教会、
聖徒の交わり、罪のゆるし、からだのよみがえり、
とこしえの命を信ず。アーメン
主の祈り(マタイ福音書6章、ルカ福音書11章参照)
天にましますわれらの父よ。
願わくは御名をあがめさせたまえ。
御国をきたらせたまえ。
みこころの天になるごとく、地にもなさせたまえ。
われらの日用の糧を、今日も与えたまえ。
われらに罪を犯す者を、われらが赦すごとく、
われらの罪をも赦したまえ。
われらを試みにあわせず、
悪より救いいだしたまえ。
国と力と栄えとは、
限りなくなんじのものなればなり。アーメン
祈 り
賛 美 讃美歌122 みどりもふかき
聖 書 1コリント人への手紙15章50−58節
メッセージ 「あなたの労苦は無駄でない」
賛 美 讃美歌121 まぶねのなかに
献 金 感謝と献身の告白として
祈 り
頌 栄 讃美歌543 主イエスのめぐみよ
祝 祷
後 奏 主に栄光あれ
報 告 その他
メッセージアウトラインは以下の通りです。
あなたの労苦は無駄でない
2020年 5月24日 第4主日 オンライン礼拝式 杉戸キリスト教会から
聖書:1コリント人への手紙15章50−58節
導入:だれもが皆、自分の人生と闘っている。自分の人生が無駄にならないように。
だれもが皆、自分の人生と闘っている。なぜでしょうか? 自分の人生が無駄にならないため、ではないでしょうか?
起:血肉のからだは神の国を相続できません。朽ちるものは、朽ちないものを相続できません。(50節)
50 兄弟たち、
私はこのことを言っておきます。
血肉のからだ は 神の国 を相続できません。
朽ちるもの は、朽ちないもの を相続できません。
血肉のからだ=朽ちるもの。神の国=朽ちないもの。相続=受け継ぐこと、継承。
承:ラッパが鳴ると、死者は朽ちないものによみがえり、私たちは変えられるのです。(51-53節)
51 聞きなさい。私はあなたがたに奥義を告げましょう。
私たちは眠るわけではありませんが、みな変えられます。
52 終わりのラッパとともに、たちまち、一瞬のうちに変えられます。
ラッパが鳴ると、死者は朽ちないものによみがえり、私たちは変えられるのです。
53 この朽ちるべきものが、朽ちないものを必ず着ることになり、
この死ぬべきものが、 死なないものを必ず着ることになるからです。
転:しかし、神に感謝します。神は、私たちの主イエス・キリストによって、私たちに勝利を与えてくださいました。 (54-57節)
54 そして、この朽ちるべきものが朽ちないものを着て、
この死ぬべきものが死なないものを着るとき、
このように記されたみことばが実現します。
「死は勝利に吞み込まれた。」
イザヤ書25章
8 永久に死を吞み込まれる。神である主は、すべての顔から涙をぬぐい取り、全地の上からご自分の民の恥辱を取り除かれる。 主がそう語られたのだ。 9 その日、人は言う。 「見よ。この方こそ、待ち望んでいた私たちの神。 私たちを救ってくださる。この方こそ、私たちが待ち望んでいた主。 その御救いを楽しみ喜ぼう。」
55 「死よ、おまえの勝利はどこにあるのか。 死よ、おまえのとげはどこにあるのか。」
ホセア13:14 わたしはよみの力から彼らを贖い出し、死から彼らを贖う。死よ、おまえのとげはどこにあるのか。よみよ、おまえの針はどこにあるのか。
56 死のとげは罪であり、罪の力は律法です。
57 しかし、神に感謝します。神は、私たちの主イエス・キリストによって、私たちに勝利を与えてくださいました。
何からの勝利が与えられらのか? 死に対する勝利!罪と罪の力に対する勝利!イエスは勝利者!
結:ですから、私の愛する兄弟たち。堅く立って、動かされることなく、いつも主のわざに励みなさい。あなたがたは、自分たちの労苦が主にあって無駄でないことを知っているのですから。(58節)
58 ですから、私の愛する兄弟たち。堅く立って、動かされることなく、いつも主のわざに励みなさい。
あなたがたは、自分たちの労苦が主にあって無駄でないことを知っているのですから。
結論:だれもが皆、自分の人生と闘っている。そのあなたの労苦が無駄にならないように、主イエス・キリスト(第二のアダム)は十字架で死なれ、3日目によみがえられ、勝利を与えてくださった。
#適用:ですから、私の愛する兄弟たち。 堅く立って、動かされることなく、いつも主のわざに励みなさい。 あなたがたは、自分たちの労苦が主にあって無駄でないことを知っているのですから。
主にあって無駄でないとは?=主イエス・キリスト、創造主、救い主、王の王、主の主。
堅く立って、動かされることなくとは?=「死が終わりではない。死者の復活はある!」という復活信仰に堅く立って、刹那に生きない。
いつも励む主のわざとは何か?=この地上の人生における、私たちのすべての営み。
主イエス・キリストが、世界で最初のクリスマスに、第二のアダムとして、全人類の代表として、朽ちるからだをもってこの世界に来てくださった。そして、私たちの罪のために十字架で死なれ、墓に葬られ、3日目に死者の中からよみがえられた。死者の復活、朽ちないからだをもってよみがえられたイエス・キリストによって、この世界は全く新しく変えられた。その時歴史が、決定的に動いた。それまでの世界は、B.C.(ビフォークライスト=キリストが来られる前)と呼ばれる時代となった。主イエス・キリストが死に勝利され、復活されたことによって、全世界のすべての造られたものを、まったく新しく再創造なさる主のみわざが、始まった!その主イエス・キリストにあって、この地上の人生における、私たちのすべての営みが、主のわざとなる。
LOVE SUGITO RADIO 2020-04-21
闇に打ち勝った光 オンライン礼拝2020-04-19
動画(YouTube)によるオンライン礼拝はこちらです。
音声(LOVE SUGITO RADIO)によるオンライン礼拝はこちらです。
式次第は以下の通りです。
2020年 4月19日 第3主日オンライン礼拝式
前 奏
賛 美 讃美歌154 地よ声高く
使徒信条
われは天地の造り主、全能の父なる神を信ず。
われはそのひとり子、われらの主、
イエス・キリストを信ず。
主は聖霊によりてやどり、おとめマリヤより
生まれ、ポンテオ・ピラトのもとに苦しみを受け、
十字架につけられ、死にて葬られ、よみにくだり、
三日目に死人の内よりよみがえり、天にのぼり、
全能の父なる神の右に座したまえり。かしこより
来たりて生ける者と死ねる者とを裁きたまわん。
われは聖霊を信ず。聖なる公同の教会、
聖徒の交わり、罪のゆるし、からだのよみがえり、
とこしえの命を信ず。アーメン
主の祈り(マタイ福音書6章、ルカ福音書11章参照)
天にましますわれらの父よ。
願わくは御名をあがめさせたまえ。
御国をきたらせたまえ。
みこころの天になるごとく、地にもなさせたまえ。
われらの日用の糧を、今日も与えたまえ。
われらに罪を犯す者を、われらが赦すごとく、
われらの罪をも赦したまえ。
われらを試みにあわせず、
悪より救いいだしたまえ。
国と力と栄えとは、
限りなくなんじのものなればなり。アーメン
祈 り
賛 美 讃美歌243 ああ主のひとみ
聖 書 ヨハネ福音書1章1−18節
メッセージ 「闇に打ち勝った光」
賛 美 讃美歌532 ひとたびは死にし身
献 金 感謝と献身の告白として
(郵便振替 00110-3-177729 杉戸キリスト教会)
祈 り
頌 栄 讃美歌542 世をこぞりて
祝 祷
後 奏 主に栄光あれ
報 告 その他
メッセージアウトラインは以下の通りです。
闇に打ち勝った光(メッセージアウトライン)
2020年 4月19日 第3主日オンライン礼拝式 杉戸キリスト教会から
聖書:ヨハネの福音書1章1−18節
結論:闇に打ち勝った光とは、イエス・キリストである。天地の創造主であり、人となって世に来られ、拒絶され、よみがえられ、父のふところにおられるひとり子の神、イエス・キリストを信じ受け入れるなら、神の子どもとなる特権が与えられる。
導入:イースターの喜びの中で、新約聖書は書かれた
もしイースターがなければ(イエス・キリストの復活がなければ)
1、世界中にキリスト教会が建てられることはなかった。
2、礼拝の日が土曜日から日曜日に変わることはなかった。
3、新約聖書は書かれなかった。
実は、イースターの喜びの中で、新約聖書は書かれた!よみがえられたイエス・キリストに出会った人たちの喜びの証言。それが新約聖書!今日はそんな新約聖書、ヨハネの福音書1章から、「闇に打ち勝った光」という題でメッセージを語ります。
起:光は闇の中に輝いている。闇はこれに打ち勝たなかった。(1ー4節)
1 初めにことばがあった。ことばは神とともにあった。ことばは神であった。2 この方は、初めに神とともにおられた。3 すべてのものは、この方によって造られた。造られたもので、この方によらずにできたものは一つもなかった。4 この方にはいのちがあった。このいのちは人の光であった。5 光は闇の中に輝いている。闇はこれに打ち勝たなかった。
闇とは何か? 罪と死と悪魔
①闇とは、光を憎み、光を恐れて光である神に背を向ける罪。
ヨハネ3:19ー20:そのさばきとは、光が来ているのに、自分の行いが悪いために、人々が光よりも闇を愛したことである。悪を行う者はみな、光を憎み、その行いが明るみに出されることを恐れて、光の方に来ない。
②闇とは、死の影の地・死。陽の当たらない場所、一筋の光も差し込んでこない場所、まったく先が見えないお先真っ暗な状況、明けない夜、出口の見えないトンネル、絶望と孤独、そして死。
マタイ4:16:闇の中に住んでいた民は大きな光を見る。死の陰の地に住んでいた者たちの上に光が昇る。
③闇とは、私たちから視界を奪うもの。どこに向かっているのか分からない状態。そして、何も見えない闇の中で、私たちに襲いかかるサタン(悪魔)の支配と力。
ヨハネ8:12:イエスは再び人々に語られた。「わたしは世の光です。わたしに従う者は、決して闇の中を歩むことがなく、いのちの光を持ちます。」
ヨハネ12:35−36:そこで、イエスは彼らに言われた。「もうしばらく、光はあなたがたの間にあります。闇があなたがたを襲うことがないように、あなたがたは光があるうちに歩きなさい。闇の中を歩く者は、自分がどこに行くのか分かりません。 36 自分に光があるうちに、光の子どもとなれるように、光を信じなさい。」
ヨハネ12:46:わたしは光として世に来ました。わたしを信じる者が、だれも闇の中にとどまることのないようにするためです。
使徒26:18:それは彼らの目を開いて、闇から光に、サタンの支配から神に立ち返らせ、こうしてわたしを信じる信仰によって、彼らが罪の赦しを得て、聖なるものとされた人々とともに相続にあずかるためである。』
コロサイ1:13:御父は、私たちを暗闇の力から救い出して、愛する御子のご支配の中に移してくださいました。
承:彼は光ではなかった。ただ光について証しするために来たのである。(6ー8節)
6 神から遣わされた一人の人が現れた。その名はヨハネであった。7 この人は証しのために来た。光について証しするためであり、彼によってすべての人が信じるためであった。8 彼(バプテスマのヨハネ)は光ではなかった。ただ光について証しするために来たのである。
転:私たちはこの方の栄光を見た。父のみもとから来られたひとり子としての栄光である。(9−14節)
9 すべての人を照らすそのまことの光が、世に来ようとしていた。10 この方はもとから世におられ、世はこの方によって造られたのに、世はこの方を知らなかった。11 この方はご自分のところに来られたのに、ご自分の民はこの方を受け入れなかった。12 しかし、この方を受け入れた人々、すなわち、その名を信じた人々には、神の子どもとなる特権をお与えになった。13 この人々は、血によってではなく、肉の望むところでも人の意志によってでもなく、ただ、神によって生まれたのである。14 ことばは人となって、私たちの間に住まわれた。私たちはこの方の栄光を見た。父のみもとから来られたひとり子としての栄光である。この方は恵みとまことに満ちておられた。
結:父のふところにおられるひとり子の神が、神を説き明かされたのである。(15ー18節)
15 ヨハネはこの方について証しして、こう叫んだ。「『私の後に来られる方は、私にまさる方です。私より先におられたからです』と私が言ったのは、この方のことです。」16 私たちはみな、この方の満ち満ちた豊かさの中から、恵みの上にさらに恵みを受けた。17 律法はモーセによって与えられ、恵みとまことはイエス・キリストによって実現したからである。18 いまだかつて神を見た者はいない。父のふところにおられるひとり子の神が、神を説き明かされたのである。
結論:闇に打ち勝った光とは、イエス・キリストである。天地の創造主であり、人となって世に来られ、拒絶され(十字架の死)、よみがえられ、父のふところにおられるひとり子の神、イエス・キリストを信じ受け入れるなら、神の子どもとなる特権が与えられる。
適用:私たちは自分の力では、絶対に闇(罪と死と悪魔)に打ち勝つことはできません。だから、十字架の死と復活によって、闇(罪と死と悪魔)に打ち勝つことができた光、イエス・キリストを信じ受け入れる必要があります。あなたもイエス・キリストを信じ受け入れ、神の子どもとされ、イエス・キリストの力によって、闇に打ち勝つ者になられませんか?