ベースボールの祈り January 7, 2025

「ベースボールの祈り」January 7, 2025

The Bibleに耳を傾けると、
スピリチャルなベースボールの試合があり、
選手である私たちに対して、応援の声が聞こえてくる。

祈り始めると、1累にランナーを送り出すことができる。
続けて祈ると、2累にランナーを進めることができる。
さらに祈ると、ランナーを3塁に立たせることができる。
粘り強く祈り続けるなら、ランナーをホームベースに戻すことも可能だ。

祈りはインスタントに答えられない。
どこかであきらめてしまったら、せっかくの労苦が無駄になってしまう。

だから祈りが応えられるまで、チームでつないで祈ることが必要だ。
弱くて不信仰な私たちは、すぐ祈ることを止めてしまう。
けれども、七転び八起き。思い出した時に祈りを再開すればいい。
祈り続けるなら必ず祈りの手応えがある。そしたら夢は正夢!

祈りに味を占めたら、もう勝利は遠くない。
受洗者が与えられるという形で目に見える結果が出る時、
私たちは祈りにおいて、勝利への道を走り続ける。

野球監督のミッションは、選手たちを整えて輝かせること。
牧師のミッションは、聖徒たちを整えて輝かせること。

いつでも祈るべきであり、失望してはならないことを教えるために、イエスは彼らにたとえを話された。「ある町に、神を恐れず、人を人とも思わない裁判官がいた。その町に、ひとりのやもめがいたが、彼のところにやって来ては、『私の相手をさばいて、私を守ってください』と言っていた。彼は、しばらくは取り合わないでいたが、後には心ひそかに『私は神を恐れず人を人とも思わないが、どうも、このやもめは、うるさくてしかたがないから、この女のために裁判をしてやることにしよう。でないと、ひっきりなしにやって来てうるさくてしかたがない』と言った。」主は言われた。「不正な裁判官の言っていることを聞きなさい。まして神は、 夜昼神を呼び求めている選民のためにさばきをつけないで、いつまでもそのことを放っておかれることがあるでしょうか。あなたがたに言いますが、神は、すみやかに彼らのために正しいさばきをしてくださいます。しかし、人の子が来たとき、はたして地上に信仰が見られるでしょうか。」
(新約聖書 ルカの福音書18章1ー8節)

主の祈りと罪人の的外れな祈り January 6, 2025

「主の祈りと罪人の的外れな祈り」January 6, 2025

的を指し示す証人がいなければ、
熱心に的外れな罪を犯すことしかできない。

主イエス・キリスト(JESUS CHRIST)は、
弟子たちのリクエストに答えて、
主の祈りを教えてくださいました。
その主の祈りをひっくり返すと、
以下のような恐ろしい祈りになります。

「私の名前があがめられますように。
 私を中心とした私の国が来ますように。
 私が心の中で願っていることが、実現しますように。 
 私は、自分の力と知恵によって、今日も糧を得よう。
 だれでも私に罪を犯すなら、決して赦さないで報復しよう。
 私は自分の力で、試みと悪から自分を救い出そう。
 国と力と栄え、世界に満ちるものはすべて、
 私のものだ。」

私はこれを、罪人の的外れな祈り、
あるいは罪人の自己中心な祈りと呼んでいます。
絶対にアーメンと言ってはならない祈りです。
主の祈りは、このような悪に打ち勝つための祈りです。
主の祈りには、福音のすべてが含まれています。
主の祈りは、世界を変える祈りです。
主の祈りは、平和をつくりだす祈りです。
主の祈りは、主イエスの再臨を待ちつつ、
世界宣教に急ぐ祈りです。

主の祈りを共に味わい、
主の祈りを私たちの祈りにできますように。

The Bibleとユダヤ人の奥義 January 5, 2025

「The Bibleとユダヤ人の奥義」January 5, 2025

The Bibleには、旧約聖書と新約聖書があるが、
旧約聖書がなければ、新約聖書はない。

理由は、The Bibleを富士山に例えるとわかりやすい。
旧約聖書は、雄大な裾野から五合目までの下半分で、
新約聖書は、五合目から頂上までの上半分だから。

そして、実はユダヤ人がいなければ、
旧約聖書も新約聖書もなくなってしまう。

なぜなら、
旧約聖書はユダヤ人の言葉(ヘブル語)で書かれており、
それを書くように啓示と霊感を受けたのはユダヤ人だから。

そして、
新約聖書でメシアとして来られたJESUSもユダヤ人、
JESUSはユダヤ人の祖アブラハムの子孫、ダビデの子孫だから。

さらに、
JESUSの12弟子もユダヤ人、
ペンテコステ(聖霊降臨祭)によって、
最初のセンターチャーチとされたエルサレム教会も、
JESUSを信じたユダヤ人(メシアニック・ジュー)が核となっていたから。

そして新約聖書のほとんどの手紙を書いたのは生粋のユダヤ人パウロ。

反ユダヤ主義や置換神学が、
いかに反聖書的か、
あなたにもぜひ理解していただきたいと切に祈りつつ。

主はアブラム(ユダヤ人の祖、後のアブラハム)に言われた。
「あなたは、あなたの土地、あなたの親族、あなたの父の家を離れて、
わたしが示す地へ行きなさい。
そうすれば、わたしはあなたを大いなる国民とし、
あなたを祝福し、あなたの名を大いなるものとする。
あなたは祝福となりなさい。
わたしは、あなたを祝福する者を祝福し、
あなたを呪う者をのろう。
地のすべての部族は、あなたによって祝福される。」
(旧約聖書創世記12章1ー3節)

天地創造は驚くほど科学的 January 2, 2025

「天地創造は驚くほど科学的」January 2, 2025

The Bibleの最初のページには、
地球表面から天地を眺めるという視点から、
壮大な天地創造における地球の原風景が描かれている。

はじめに神が天と地を創造された。
地は茫漠として何もなく、
闇が大水の面の上にあり、
神の霊がその水の面を動いていた。

(旧約聖書 創世記1章1−2節)

宇宙(大気圏外)から地球を眺める視点ではなく、
地球表面から眺めるその視点(パースペクティブ)で見ると、
The Bibleが語る天地創造は、驚くほど科学的だ。

闇を突き破って光が差し込み、夜明けを迎える地球表面。
光によって水が暖められ、水蒸気が大空の上に立ち上る。
地と海が分けられ、地の上に種類ごとに植物が創造される。
植物などによって大気が澄み、地上から天体観測が可能に。
水中生物と空の鳥たちが、種類ごとに創造され、祝福される。
地上の生き物が種類ごとに創造され、
人間が神のかたちとして創造され、祝福される。
6日間の天地創造後、7日目に創造のわざをやめられる。

2025新年礼拝のご案内

2025新年礼拝のご案内

ボクシングバイブル December 26, 2024

「ボクシングバイブル」December 26, 2024

The Bibleには、ボクシング・拳闘が出てくる箇所がある。

競技をする人は、あらゆることについて節制します。
彼らは朽ちる冠を受けるためにそうするのですが、
私たちは朽ちない冠を受けるためにそうするのです。
ですから、
私は目標がはっきりしないような走り方はしません。
空を打つような拳闘もしません。
むしろ、
私は自分のからだを打ちたたいて服従させます。
ほかの人に宣べ伝えておきながら、
自分自身が失格者にならないようにするためです。
(新約聖書コリント人への手紙第一9章25ー27節)

朽ちない冠を受けるために節制する。
目標がはっきりしないような走り方はしない。
自分自身が失格者にならないように、
自分のからだを打ちたたいて服従させる。

ボクサーのようなライフスタイルが語られる中、
「空を打つような拳闘もしません。」と語られる。

空を打つような拳闘。
それは、相手がいるものと仮想して一人で打ち合いの練習をする
シャドーボクシングではない。
試合で相手に当たらないパンチを打つようなボクシングのことだ。
当たらないパンチを打つほど、疲れるだけで相手を倒すことはできない。
カウンターパンチをくらってノックアウトされるのが落ちだ。

実は信仰生活において、
空を打つような拳闘をしているクリスチャンが多いように感じる。
ただがむしゃらにパンチを繰り出すように祈っても、
祈りが応えられることはまれだ。
みこころという的をしっかり見据えて、
具体的な祈りをすることが、空を打たない拳闘につながる。

本当のクリスマスを体験する December 25, 2024

「本当のクリスマスを体験する」December 25, 2024

私の名前は、真理と書いてしんりと読む。
9割以上の確率で女性に間違われる。
エステティックサロンから、
ダイレクトメールが来たこともある。
クリスチャンホーム育ちに間違われたり、
牧師の息子に間違われたりもする。

実は私は男性で、
日本の一般的な、未信者の家庭に生まれ育った。
20歳の時、生まれて初めてキリスト教会に行き、
JESUSを信じ受け入れてクリスチャンになった。
その年のクリスマスに、バプテスマ・洗礼を受けた。
1990年12月23日のこと。

本当のクリスマスを体験したのはその時。
JESUSを心の真ん中に受け入れ、
バプテスマ・洗礼を受けた年のクリスマス。

それまで孤独と空しさを嫌というほど味わい、
クリスマスには、浜田省吾の歌
「Midnight Flight ひとりぼっちのクリスマス・イブ」
を一人口ずさんでいた。

けれども、JESUS を心の真ん中に受け入れてから、
孤独とむなしさがなくなり、暖かい光が心に灯った。

あなたもぜひ、JESUSを心の真ん中に受け入れて、
本当のクリスマスを体験して欲しい。

見よ、わたし(JESUS)は戸の外に立ってたたいている。
だれでも、わたしの声を聞いて戸を開けるなら、
わたしはその人のところに入って彼とともに食事をし、
彼もわたしとともに食事をする。
(ヨハネの黙示録3章20節)

杉戸キリスト教会牧師 野町真理