使徒信条

使徒信条

われは天地の造り主、全能の父なる神を信ず。
われはそのひとり子、われらの主、イエス・キリストを信ず。
主は聖霊によりてやどり、おとめマリヤより生まれ、
ポンテオ・ピラトのもとに苦しみを受け、十字架につけられ、
死にて葬られ、よみにくだり、三日目に死人の内よりよみがえり、天にのぼり、全能の父なる神の右に座したまえり。
かしこより来たりて生ける者と死ねる者とを裁きたまわん。
われは聖霊を信ず。聖なる公同の教会、聖徒の交わり、
罪のゆるし、からだのよみがえり、とこしえの命を信ず。
アーメン

礼拝メッセージ「返さなければならない負債」ローマ2

礼拝メッセージ「返さなければならない負債」ローマ2(クリックで聴けます)

聖書箇所:ローマ人への手紙1章8ー15節

私は、ギリシヤ人にも未開人にも、知識のある人にも知識のない人にも、返さなければならない負債を負っています。ですから、私としては、ローマにいるあなたがたにも、ぜひ福音を伝えたいのです。ローマ人への手紙1章14-15節

自己紹介を兼ねた挨拶の後、パウロはまず神に感謝をささげます。なぜなら帝国の首都であるローマにおいて、パウロの手によらず既に教会が開拓され、彼らの信仰が全世界に言い伝えられていたからです。

ローマによる道路網の整備、ローマによる旅の安全、そして伝達のための共通言語(コイネーギリシヤ語)。効果的な福音宣教のために、神は着々と下準備をなさっておられたのでした。

次にパウロは、「なぜ自分がローマのキリスト者たちに切に会いたがっているのか」、その理由を切々と語ります。

1、御霊の賜物を分けて、彼らを強くしたいから
2、互いの信仰によって共に励ましを受けたいから
3、いくらかの実を得ようと思って
4、返さなければならない負債を負っているから

4番目が主な理由だと考えられます。パウロは、癌の特効薬のような福音を、神から託されていたからです。福音は死に至る病(罪)に犯されている全人類に通用する特効薬です。しかし罪に対する治療法を確立するためには、福音の説き明かしによって、健全な教会を形成することがどうしても必要です。

スマイルキッズのご案内

明日からスマイルキッズの時間が少し変わります。
スタートは朝9:30からで、10:15までです。

Smile Kids (Sugito Christ Church)

スマイルキッズは、まいしゅうにちようびのあさ9:30~10:15(だい1しゅうは10:30からの大人の礼拝に合流)に、すぎとキリストきょうかいでもたれている、こどもたちのためのあつまりです。しょうがくせいまでのおともだちはみんなあつまれ!

uiyyeyyeunaith.jpg