聖書と祈り会2023-02-15 使徒の働き37 ヨーロッパ宣教の幻

2023年2月15日の聖書と祈り会メッセージ。使徒の働き37 ヨーロッパ宣教の幻。聖書は使徒の働き16章1ー10節。聴くドラマ聖書はこちらhttps://graceandmercy.or.jp/app/。資料はこちらhttps://flic.kr/p/2oh4GRH

聖書と祈り会資料2023-02-15

敬老歓迎礼拝のご案内 志を果たしていつの日にか帰らん

敬老歓迎礼拝のご案内 志を果たしていつの日にか帰らん

杉戸福音喫茶2022-10-07.035

杉戸キリスト教会では、9月18日(日)10時半からと20時から、敬老歓迎礼拝を行います。マスクをしてお集いください。後からホームページで配信も行います。オンラインもご利用ください。

http://gospel.sakura.ne.jp/sugito/

杉戸キリスト教会地図2016

人生いろいろ

人生いろいろ

杉戸キリスト教会地図

杉戸キリスト教会ビジョン2012

杉戸キリスト教会ビジョン2012

杉戸キリスト教会ビジョン2012

礼拝メッセージ「だれにも数えきれない人々」

礼拝メッセージ「だれにも数えきれない人々」(クリックで聴けます)

聖書箇所:ヨハネの黙示録7章1ー17節

その後、私は見た。見よ。あらゆる国民、部族、民族、国語のうちから、だれにも数えきれぬほどの大ぜいの群衆が、白い衣を着、しゅろの枝を手に持って、御座と小羊との前に立っていた。彼らは、大声で叫んで言った。「救いは、御座にある私たちの神にあり、小羊にある。」黙示録7章9-10節

日本のようにキリスト者が少数派である国の人たちは、閉塞感に囚われてこう言うかもしれません。「天国には少ない人たちしかいない。天国はとても寂しい場所だ」と。

けれども聖書は、今どんなに教会に集う人たちが少なくても、最終的には世界中のあらゆる国民から、だれにも数えきれない人々が天国に招き入れられている素晴らしい未来を啓示しています。

だれにも数えきれない人々。それは「さあ天を見上げなさい。星を数えることができるならそれを数えなさい。あなたの子孫はこのようになる」と約束されている神のビジョンではないでしょうか。

★「普通の人にイエス・キリストの福音を届け、星の数ほどの人たちと一緒に天国に行く」

これがキリスト教会に呼び集められた私たちに、主なる神が与えてくださっているワクワクするビジョンです。

スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション―人生・仕事・世界を変える7つの法則

アップルのスティーブ・ジョブズがティム・クックさんに素晴らしい形でバトンタッチしたことを覚えて、本屋で立ち読みして買って来ました!ぜひお勧めの本です!

礼拝メッセージ「隠れたマナと白い石」

礼拝メッセージ「隠れたマナと白い石」(クリックで聴けます)

聖書箇所:ヨハネの黙示録2章12−17節

耳のある者は御霊が諸教会に言われることを聞きなさい。わたしは勝利を得る者に隠れたマナを与える。また、彼に白い石を与える。その石には、それを受ける者のほかはだれも知らない、新しい名が書かれている。」』
黙示録2章17節

             
勝利を得る秘訣は、両刃の剣よりも鋭い主イエス・キリストの御言葉に聞き、悔い改める(考え方を判別して向きを変える)ことにあります。

『神のことばは生きていて、力があり、両刃の剣よりも鋭く、たましいと霊、関節と骨髄の分かれ目さえも刺し通し、心のいろいろな考えやはかりごとを判別することができます。』ヘブル4章12節

ペルガモの教会は、外なる敵に対しては立派に戦っていました。しかし内なる敵に負けていました。

人は金銭欲、物欲、食欲、性欲といった内なる欲望に支配された時、思いを遂げるために、都合のいい偽りの教えを信じて行動に移します。その時私たちは自分をだまし、自分を欺いて欲望の奴隷、神の敵となってしまうのです。

勝利を得る者に「偶像の神にささげた物」ではなく「隠れたマナ」を、「つまずきの石」ではなく新しい名が書かれた「白い石」を、主イエスは与えてくださいます。あなたはどうされますか?

礼拝メッセージ「時が近づいている」

礼拝メッセージ「時が近づいている」(クリックで聴けます)

聖書箇所:ヨハネの黙示録1章1−8節

この預言のことばを朗読する者と、それを聞いて、そこに書かれていることを心に留める人々は幸いである。時が近づいているからである。
黙示録1章3節

静かに聖書に耳を傾けて聴く祈りをするなら、まるでタイムマシンに乗るように、時空を超えた歴史のある瞬間を訪れることができます。その時私たちは、超時空の旅において、過去だけでなく、「未来をも見る」ことができるのです。

「未来を見る」ことは、今を生きる私たちに衝撃的な影響力をもたらすことでしょう。「見てきた者」だけが持つ説得力と明確な将来像・ビジョン。それらは私たちだけでなく、同時代を生きる者たちに計り知れない勇気と希望を与える航海図となって、共有されていくことでしょう。

今日から耳を傾けようとしているヨハネの黙示録は、書き記された神の言葉である旧新約聖書66巻の、一番最後に収録されている書物です。

ヨハネの黙示録は、未来を神からの啓示によって「見てきた者」だけが持つ説得力と明確な将来像・ビジョンに満ち溢れています。

神の物語(His-Story)としての歴史(History)の完成の時が近づいている今こそ、聖なる神の霊の導きを祈り求めつつ、一緒に未来を見てきましょう。

私が原発に反対する理由その6:原発を停止するためなら喜んで節電しますが、実は原発を止めても電気は十分足りるから

私が原発に反対する理由その6:原発を停止するためなら喜んで節電しますが、実は原発を止めても電気は十分足りるから

火力発電と水力発電だけで、十分最大電力をまかなえます。安全でない原発がなくても、電気は大丈夫なはずです。

その根拠は、例えば以下のような電力会社の長期ビジョンにあります。電力会社が、オール電化キャンペーンや電気自動車キャンペーンによって需要を増やさなければならないほど、電気は十分足りているのです。

中部電が長期ビジョン、電力需要低下に危機感(日本経済新聞 2011/2/25より引用)

中部電力が初めて策定した長期の経営ビジョンは、地盤である中部地方で電力需要が将来減少に転じることへの危機感がにじむ内容となった。人口減少など構造変化に備え、家庭や工場での電化推進などで新たな需要を創出し、海外投資を大幅に上積みして収益源に育てる考えだ。…

構造的な需要減を食い止めるため、「ビジョン」では30年までに現在の販売電力量の15%分に相当する200億キロワット時の需要を創出する方針を明記。オール電化の推進や電気自動車の普及などに取り組む考えだ。