なぜ旧約聖書に全人類が耳を傾ける必要があるのか January 9, 2025

「なぜ旧約聖書に全人類が耳を傾ける必要があるのか」January 9, 2025

聞け、イスラエルよ。主は私たちの神。主は唯一である。
あなたは心を尽くし、いのちを尽くし、力を尽くして、
あなたの神、主を愛しなさい。(申命記6章4−5節)

イスラエル民族は、全世界のすべての民族の代表です。
旧約聖書を読み、イスラエルの歴史を見ていくということは、
いわば、本当の自分を映し出す鏡の前に立たせられ、
見たくない本当の自分の姿を見させられるということです。

そして、この事実が、
「なぜイスラエルの歴史が中心的に記されている旧約聖書に、
 全人類が耳を傾ける必要があるのか」という疑問に対する答えです。

旧約聖書には、すべての民族に対する神のことばが記されています。
しかし、「聞け、イスラエルよ。」と語られているように、
ほとんどの紙面を割いて旧約聖書に記されているのは、
やはりイスラエル民族に対する神のことばです。

すべての民族の創造主である唯一まことの神も、イスラエルの神。
アブラハムに約束された祝福も、十戒も、神の民イスラエルのもの。

イスラエルは、ただ神のあわれみによって神の民として選ばれ、
神の民として愛され、神の民として育まれました。
しかし、旧約聖書が語る神の民イスラエルの歴史は、
罪と恥と裏切りに満ちています。

ただ神のあわれみによって神の民として選ばれ、
これ以上ないほど神に愛されたイスラエルは、
ことごとく自らの神に逆らい続け、
恵み深い神に反逆し続けました。

主なる神によって自由にされたにもかかわらず、
まことの神だけを神として愛する道から外れ、
ほかの神々と共に歩み続けた故に、
エルサレムが焼け野原になり、
イスラエルは異国バビロンへ強制連行され、
バビロンの流れのほとりで捕囚として70年歩んだ歴史を、
旧約聖書は赤裸々に語ります。

仮に日本民族が神の民として選ばれていたとしても、
イスラエルとまったく同じように、
うなじのこわい民としてほかの神々を持ち、
神の愛を裏切り続けたでしょう。
また、救い主として来られたJESUSを拒み、
イスラエルとまったく同じように、
十字架につけてこの世から抹殺したでしょう。
日本のキリスト教会の歴史を見るなら、そのことは明らかです。

日本のキリスト教会にも、まことの神だけを神として愛することを止め、
天皇を現人神として拝み、天照大神(太陽)を拝んだという歴史があります。
日本におけるキリスト教会の将来のために、
また、私たちJESUSの弟子が、
祝福の基、世の光、地の塩としての使命に生きるために、
JESUSの十字架と復活による赦しの宣言をしっかりと聴き取り、
赦された過去をしっかりと心に刻むことから始めましょう。

あなたは生きていてよい December 9, 2024

「あなたは生きていてよい」December 9, 2024

早く死にたいと願う人に、
死んではいけないと言っても、
何の助けにもならない。

早く死にたいと願う人に、
最も助けになるのは、
「あなたは生きていてよい」
というJESUSの言葉。
JESUSは万物の造り主だからこそ、
この言葉を語ることができる。

私もかつて、生きる目的がわからず、
自分の存在価値がわからなくて、
早く死にたいと願っていた。

でも今は、生かされている。
「あなたは生きていてよい」
というJESUSの言葉によって。

JESUSが、あなたにも、
生きる力と生きる希望を与えてくださいますように。

杉戸キリスト教会牧師 野町真理

十字架の意味②あなたのすべての病をいやし

今回の配信は、都合により夕礼拝のものとなります。杉戸キリスト教会では、毎週日曜夜8時から9時まで、夕礼拝を少人数で行っています。換気を行い、十分な距離をもって礼拝できますので、ご参加ください。

新型コロナウイルス感染症に対する教会の冷静な対応について(教団理事会)

あなたのすべての病をいやし

杉戸キリスト教会地図2016

アドベント第一主日聖餐礼拝メッセージ「決勝点を目指して」

アドベント第一主日聖餐礼拝メッセージ「決勝点を目指して」(クリックで聴けます)

聖書箇所:1コリント9章19−27節
2013年12月 1日、杉戸キリスト教会にて
メッセンジャー:野町真理(のまちしんり) 杉戸キリスト教会牧師

主題:決勝点がどこかわからないような走り方をしない秘訣は、
決勝点・ゴールをしっかりと見据えることにある

★怠惰や誘惑や高慢に打ち勝って、いい先生・いい人生の先輩であり続けるためには、志(目的・使命)がどうしても必要。
 ただなんとなくではだめ。目的もなくではだめ。ゴール設定をせずにではだめ。
 決勝点がどこかわからないような走り方をしていてはだめ。決勝点を目指す必要がある。
 何が見たくて何のために?報いは?報酬は?何を指針・方針として?どんな使命感を持って?

22 すべての人に、すべてのものとなりました。
  それは、何とかして、幾人かでも救うためです。
23 私はすべてのことを、福音のためにしています。
  それは、私も福音の恵みをともに受ける者となるためなのです。
24 競技場で走る人たちは、みな走っても、
  賞を受けるのはただひとりだ、ということを知っているでしょう。
  ですから、あなたがたも、賞を受けられるように走りなさい。
25 また闘技をする者は、あらゆることについて自制します。
  彼らは朽ちる冠を受けるためにそうするのですが、
  私たちは朽ちない冠を受けるためにそうするのです。
26 ですから、私は決勝点がどこかわからないような走り方はしていません。
  空を打つような拳闘もしてはいません。
27 私は自分のからだを打ちたたいて従わせます。
  それは、私がほかの人に宣べ伝えておきながら、
  自分自身が失格者になるようなことのないためです。
コリント人への手紙第一9章22−27節