賜物の形(SHAPE)を知って磨きをかけよう!

賜物の形(SHAPE)を知って磨きをかけよう!

1、Spritual Gift(霊的賜物、聖霊、聖霊によって与えられる賜物)
   & Situation(状況、立場、置かれた場所)

 神は私たちに聖なる神の霊(聖霊・御霊)を与えてくださいます。聖霊は、内住のキリストと呼ばれ、私たちの内に住んでくださる神ご自身です。私たち自身が聖霊の宮、神の神殿です。聖霊によって霊的な目が開かれた時、誰でも驚くばかりの恵みを体験できます。聖書は、聖霊によって与えられる様々な賜物があることを教えています。御霊に満たされ続け、御霊の賜物(複数)を用いて互いに仕え合い、御霊の実(単数:愛)を豊かに結びましょう。

 今あなたが置かれている状況や立場は、あなたでしかできない使命と結びついた賜物の一部です。あなたにとって最善の場所に、神はあなたを植えてくださっています。水路のそばに植えられた木として、主の教え(聖書)を喜びとして昼も夜も思い巡らしましょう。そうすれば、時が来ると実を結び、その葉は枯れず、何をしても栄えると約束された主の真実を証しすることができます。

2、Heart(心、興味、関心、願い、やる気、情熱)

 あなたが心に抱く興味、関心、願い、やる気、情熱は、あなたでしかできない使命と結びついた賜物の一部です。

3、Abilities(能力、才能)

 あなたの能力や才能はすべて天から与えられた才です。それはあなたでしかできない使命と結びついた賜物の一部です。埋もれているお宝を発見するための最善の方法は、いろいろなことを実際にやってみることです。これまで経験したことのないことでも積極的にチャレンジしてみてください。

4、Personality(個性、性格)

 あなたのユニークな個性、性格、気質は、あなたでしかできない使命と結びついた賜物の一部です。せっかちな人とおっとりした人、内向的な人と外交的な人、変化を好まない人と変化を好む人、深く考える人や感受性豊かな人、実に神は多様性を愛され、神はあらゆるタイプの人間を用いてくださいます。あなたの個性は、あなたがどこで、どのように働くべきかを指し示しています。

5、Experience(経験)

 生まれてから今まで、あなたが歩んできた人生経験はすべて、あなたでしかできない使命と結びついた賜物の一部です。家族の経験、教育の経験、仕事の経験、信仰の経験、奉仕の経験、痛みの経験。特に神は、決してあなたの痛みや涙を無駄になさいません。そしてあなたの最も効果的な働きは、あなたが最も苦しんだ経験から生まれてきます。隠すことを止め、痛みを正直に分かち合う時、神は奇跡をなさいます。

日本同盟基督教団沿革

日本同盟基督教団沿革

本教団の歴史は、15名の宣教師が横浜に上陸した1891年11月22日に始まる。彼らを派遣したのはフレデリック・フランソンが設立したスカンヂナビアン・アライアンス・ミッション(SAM)であった。彼らは福音未伝の地、房総半島、飛騨、伊豆と伊豆諸島に伝道し、さらにアイヌ民族への伝道も試みようとした。当初は教会設立を意図しなかったが、宣教師と邦人の協力によって生み出された諸教会は、1922年に日本同盟基督協会を組織した。戦時体制下、宗教団体法施行に伴い、1940年日本聖化基督教団を設立、1941年には日本基督教団第8部に所属した。その一部が戦後1948年に同教団を離脱し、再来日した宣教師団 SAM、改称して The Evangelical Alliance mission(TEAM)と供にゼ・エバンゼリカル・アライアンス・ミッション(日本同盟基督教団)を設立した。現在は協力を終了したが、スウェーデン・アライアンス・ミッションとも協力して戦後の伝道と教会形成を進めてきた。

本教団は、「聖書信仰、宣教協力、合議制」における一致のもと、聖霊の力により、キリストの宣教命令に応えて、神の栄光を現すことを存立の目的とし、積極的な開拓伝道と堅実な教会形成のため2006年から宣教区制を採用している。2012年現在、全国に16宣教区233教会がある。同盟聖書学院(1950年開校)を一つの前進校とする東京キリスト教学園(東京基督教大学)他で教職養成を行い、松原湖、浜名湖における青少年伝道と育成にも力を注いでいる。「日本とアジアと世界」を視野に入れた国内宣教、国外宣教を推進し、これまでにインドネシア、台湾、タイ、パプア・ニューギニア、ブラジル、北米先住民、モンゴル等に宣教師を派遣してきた。宣教100周年記念大会、105周年記念大会において、過去の偶像礼拝と戦争協力の罪の悔い改めと、惜しみなく犠牲を払い、世の終わりまでキリストへの信仰を堅持することを表明している。

http://domei.biz/doumei/honbu/enkaku.pdf