自己保身に走ってしまう原因 October 8, 2025

「自己保身に走ってしまう原因」October 8, 2025

アブラムはなおも進んで、ネゲブの方へと旅を続けた。その地に飢饉が起こったので、アブラムは、エジプトにしばらく滞在するために下って行った。その地の飢饉が激しかったからである。彼がエジプトに近づいて、その地に入って行こうとしたとき、妻のサライに言った。「聞いてほしい。私には、あなたが見目麗しい女だということがよく分かっている。エジプト人があなたを見るようになると、『この女は彼の妻だ』と言って、私を殺し、あなたを生かしておくだろう。私の妹だと言ってほしい。そうすれば、あなたのゆえに事がうまく運び、あなたのおかげで私は生き延びられるだろう。」 創世記12章9ー13節

今日の場面で、アブラムは自己保身に走り、妻のサライを犠牲にしても自分だけ助かろうと画策します。アブラムの弱さが、危機的状況の中で露呈しました。女性の方に質問します。もしこの当時に行けたら、あなたはアブラムの妻になりたいと願われるでしょうか?

男性の方に質問します。なぜアブラムは、自己保身に走ったのでしょう?なぜアブラムは、人を恐れたのでしょう?なぜアブラムは、約束の地に戻らず、エジプトに向かったのでしょう?

雨季だけ鉄砲水によって川が生じるネゲブの方へと旅を続けたアブラムが、祭壇を築いたとは書かれていません。主の御名を呼び求めたとも書かれていません。もしピンチをチャンスと受け止め、激しい飢饉の時に祭壇を築き、苦しむ時そこで主の御名を叫び求め、主の導きを求めていたなら、自己保身に走る必要はなかったでしょう。

コメントを残す