ロゴスという言葉を用いた福音提示について

ロゴスという言葉を用いた福音提示について

三浦綾子さんの小説、「塩狩峠」の中で紹介される遺書と遺言

三浦綾子さんの小説、「塩狩峠」の中で紹介される遺書と遺言

主人公の父、永野貞行の遺書と遺言

「人間はいつ死ぬものか自分の死期を予知することはできない。ここにあらためて言い残すほどのことはわたしにはない。わたしの意志はすべて菊が承知している。日常の生活において、菊に言ったこと、信夫、待子に言ったこと、そして父が為したこと、すべてこれ遺言と思ってもらいたい。わたしは、そのようなつもりで、日々を生きて来たつもりである。とは言え、わたしの死に会って心乱れている時には、この書も何かの力になることと思う。

一、信夫は永野家の長男として母に孝養を尽し、妹を導き、よき家庭の柱となって欲しい。

一、ただし、立身出世を父は決して望んではいない。人間としての生き方は、母に学ぶがよい。

一、信夫は、特に人間として生まれたということを、大事に心に受け止めて、真の人間になるために、格別の努力を為されたい。

一、わたしは菊の夫とし、信夫、待子の父として幸福な一生であった。それはすべて神が与えたもうたからである。

一、父の死によって経済的に困窮することがあるとしても、驚きあわてないこと。必要なものは必ず神が与えたもう。

一、わたしの葬儀は、キリスト教式で行われたい。

以上、このごろ時々疲れを甚だしく覚えるので、万一の為に記して置く。

貞行

一月十四日

菊殿

信夫殿

待子殿」

自分の日常がすなわち遺言であるような、そんなたしかな生き方。

常に死を覚悟して生きて来た姿。

聖書の中に記されたJesusのリビング・ウイル

あなたがたに新しい戒めを与えましょう。あなたがたは互いに愛し合いなさい。わたしがあなたがたを愛したように、そのように、あなたがたも互いに愛し合いなさい。もしあなたがたの互いの間に愛があるなら、それによって、あなたがたがわたしの弟子であることを、すべての人が認めるのです。」…ヨハネ13:34-35

クリスマス礼拝メッセージ「人間になられた神」

God was made flesh

クリスマス礼拝メッセージ「人間になられた神」(クリックで聴けます)

聖書箇所:ヨハネ福音書1章1-18節

ことばは人となって、私たちの間に住まわれた。私たちはこの方の栄光を見た。父のみもとから来られたひとり子としての栄光である。この方は恵みとまことに満ちておられた。ヨハネ福音書1章14節

「神のみことば」であられるイエス・キリストは、すべてのものの造り主(デザイナー、メーカー)です。

初めに、宇宙が創造される前から、父なる神と共におられ、すべてのものを創造された神。全宇宙の創造者。私の、そしてあなたの造り主なるお方。それがイエス・キリストであると聖書は語っています。

上記のみことばは、「その全宇宙を創造された神御自身が、私たちと同じ肉体を持たれ、人間になられた」という驚くべきクリスマスメッセージです。

永遠の昔から父なる神と共におられ、すべてのものを創造されたお方。私の、そしてあなたの造り主なるお方。いのちの源、光であられるイエス・キリストが、私たちと同じ肉体をもった人間となって、この世界に来て下さったのです。

なぜ神は人間になられたのでしょうか。

それは目に見える全人格的存在と行動を通して、神ご自身の愛を私たち人間に紹介するためでした。

講壇交換メッセージ「神の子どもとされる特権」

講壇交換メッセージ「神の子どもとされる特権」

関東宣教区講壇交換 北秋津キリスト教会にて

聖書箇所:ヨハネ福音書1章1ー18節

しかし、この方(イエス・キリスト)を受け入れた人々、すなわち、その名を信じた人々には、神の子どもとされる特権をお与えになった。ヨハネ福音書1章12節

Gospel of John

Christmas

Christmas

聖書には、キリストが何日にお生まれになったのかは記されていません。クリスマスが現在のように12月25日に祝われるようになったのは、4世紀のことだと言われています。

初代教会はキリストの誕生日にはそれほど関心がなかったようです。なぜならキリストについて最も重要なことは、その死と復活にあったからです。しかし誕生がなければ死も復活もありませんので、やがてキリストの誕生にも関心が向けられていったようです。

当時ローマ帝国では、太陽を神として拝む祭りが12月25日に行われていました。この日は古代の暦では冬至の日でした。冬至というのは、一年のうちで最も昼の時間が短くなる日です。そして冬至を境にして、少しずつ日が長くなります。ですから冬至の日に新しい太陽の誕生を祝うという習慣は、世界各地にあります。

キリスト教会は、イエス・キリストこそ、朝日のように輝き昇った「まことの太陽」であり「世の光」であるという福音を、積極的に宣べ伝えるために、12月25日をキリストのご降誕を覚える日としたのでした。

『イエスはまた彼らに語って言われた。「わたしは、世の光です。わたしに従う者は、決してやみの中を歩むことがなく、いのちの光を持つのです。」(ヨハネ福音書8:12)』

Nativity

礼拝メッセージ「しもべのように」

礼拝メッセージ「しもべのように」

聖書箇所:ヨハネ福音書13章1ー20節

それで、主であり師であるこのわたしが、あなたがたの足を洗ったのですから、あなたがたもまた互いに足を洗い合うべきです。ヨハネ福音書13:14

真のしもべは、天の父に無条件に愛され、受け入れられていることを知っています。ですから自分を人に認めてもらうために、人前でパフォーマンスすることから解き放たれています。

主イエスは、弟子たちの足を洗われました。驚くばかりの至上の愛です。師が弟子の足を洗うなら、弟子からも見下される可能性が十分ありました。しかし主イエスは、喜んであなたの足を洗われるのです。

真のしもべを志すなら、まずキリストにあって、自分の存在価値を回復する必要があります。そうでないと、しもべのように仕えることはできません。

祈りにおいてこそ、私たちは自分の存在価値、意義と安全を、神御自身の中に、キリストの中に見いだすことができます。

キリストの中に自分の存在価値を見出すことが出来たなら、あなたの生き方を通して、神の栄光が力強く輝き出ることでしょう。

iTunesのようなポッドキャストの受信ソフトにこのバナーをドラッグ&ドロップすることで、番組を登録できます。詳しくはこちら

真理によって(召天者合同記念礼拝式メッセージ)

08杉戸キリスト教会召天者合同記念礼拝

礼拝メッセージ「真理によって」

聖書箇所:ヨハネ福音書14章

イエスは彼に言われた。「わたしが道であり、真理であり、いのちなのです。わたしを通してでなければ、だれひとり父のみもとに来ることはありません。ヨハネ福音書14:6

方向を指し示すコンパス(方位磁石、羅針盤)を持たず、現在位置を知ることができる地図もGPSも持たず、自分の方向感覚や位置感覚だけに頼って山や海を旅する。それはとても危険な行為です。霧や暗闇、嵐などによって視界がきかなくなったら大変です。ルートから外れると、滑落や座礁の危険が高まり、最悪の場合はいのちを失うことになります。

しかし多くの現代人は、コンパスも地図も持たないまま、人生という過酷な旅を続けています。山あり谷あり。荒野、砂漠、大河あり。子育て、介護、闘病あり。この人生という旅において、約束の地、天の都、天国にたどり着くためには、目指すべき方向と現在位置を示すコンパスと地図が必要です。

人生において、目指すべき方向と現在位置を示すコンパスであり地図。それが聖書です。聖書は、北極星のようなイエス・キリストを指し示しています。道、真理、いのち。天国に至る唯一で確かなルート。それがイエス・キリストというお方です。

ですから、聖書の権威を受け入れ、聖書の真理を自分のものとし、聖書の原則を自分に適用することを心がけましょう。真理はあなたを自由にし、やがてあなたをキリストに似た者に造り変えます。

iTunesのようなポッドキャストの受信ソフトにこのバナーをドラッグ&ドロップすることで、番組を登録できます。詳しくはこちら

礼拝メッセージ「教会を守る」

礼拝メッセージ「教会を守る」

聖書箇所:ヨハネ福音書17章

わたしはもう世にいなくなります。彼らは世におりますが、わたしはあなたのみもとにまいります。聖なる父。あなたがわたしに下さっているあなたの御名の中に、彼らを保ってください。それはわたしたちと同様に、彼らが一つとなるためです。
ヨハネ福音書17:11

主イエスは、十字架で死なれる前夜、ご自分の血をもって買い取る神の教会を守るために、真剣に祈られました。神にとって、教会以上に大切なものはこの地上に存在しません。神はこの教会のために、最も高い代価を支払われました。あなたが所属しているキリストの教会を守るために、主イエスは、以下のような具体的指針を語っておられます。

1、 お互いの違いにではなく、共通点に注目する

2、現実的な期待を持つ

3、批判するのではなく、励ます

4、噂話に耳を貸さない

5、神の方法で争いを解決する

6、あなたの牧師や指導者たちを支える

iTunesのようなポッドキャストの受信ソフトにこのバナーをドラッグ&ドロップすることで、番組を登録できます。詳しくはこちら

08 Father’s Day 父の日歓迎礼拝メッセージ「神の親友」

08 Father's Day

礼拝メッセージ「神の親友」

聖書箇所:ヨハネ福音書15章1ー27節

人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。わたしがあなたがたに命じることをあなたがたが行なうなら、あなたがたはわたしの友です。ヨハネ福音書15:13-14

「What a friend we have in Jesus」という賛美歌は、日本では「いつくしみ深き(讃美歌312番)」や「罪とがを荷のう(聖歌607)」という名で親しまれています。ジョセフ・スクライブンという方が、深い悲しみの中で詞を書き、チャールズ・C・コンバースが作曲しました。この歌は、深い悲しみに打ちひしがれる時にも、心躍る喜びの時にも、歌うことの出来る曲です。以下、野町試訳。

『なんと素晴らしい友だろうか、イエス様あなたは!私たちのすべての罪や悲しみを、背負ってくださるのだから。なんと素晴らしい特権だろうか、祈りのうちに、神にすべての悩みを打ち明けることができるとは!

ああ。なんとよく私たちは心を騒がせてしまい、なんとしばしば、味わう必要のない痛みを味わうのか。すべては、私たちが祈りのうちに、神にすべての悩みを打ち明けないことによるのだ。』

iTunesのようなポッドキャストの受信ソフトにこのバナーをドラッグ&ドロップすることで、番組を登録できます。詳しくはこちら

礼拝メッセージ「神の喜びのために」

礼拝メッセージ「神の喜びのために」

聖書箇所:ヨハネ福音書4章1ー26節

しかし、真の礼拝者たちが霊とまことによって父を礼拝する時が来ます。今がその時です。父はこのような人々を礼拝者として求めておられるからです。神は霊ですから、神を礼拝する者は、霊とまことによって礼拝しなければなりません。ヨハネ福音書4:23-24

サマリヤの女は、拝むように異性を慕い求めた結果、井戸で水をくむにも人目を避けていました。しかしイエス・キリストとの出会いが、彼女の人生を変えました。砂漠のように渇いていた彼女は、ついにオアシスを見出すことができたのです。

主イエスは言われます。『わたしが与える水を飲む者はだれでも、決して渇くことがありません。わたしが与える水は、その人のうちで泉となり、永遠のいのちへの水がわき出ます。』、『だれでも渇いているなら、わたしのもとにきて飲みなさい。わたしを信じる者は、聖書が言っているとおりに、その人の心の奥底から、生ける水の川が流れ出るようになる。』

主イエスのもとにきて、キリストが与える水を飲む。その時、生ける水の泉、愛の源である御霊が与えられ、神にあって憩い、満ち足り、心から神を喜び慕う者とされます。神が喜んでくださる、霊とまことによる真の礼拝者とは、そのような人のことです。

iTunesのようなポッドキャストの受信ソフトにこのバナーをドラッグ&ドロップすることで、番組を登録できます。詳しくはこちら