礼拝メッセージ「クリスマスの足音」

CHRISTMAS IN SUGITO (JAPAN)

礼拝メッセージ「クリスマスの足音」

聖書箇所:ルカ福音書1章1-38節

ですから、見なさい。これらのことが起こる日までは、あなたは、ものが言えず、話せなくなります。私のことばを信じなかったからです。私のことばは、その時が来れば実現します。」ルカ福音書1章20節

ルカ福音書1章には、祭司ザカリヤと彼の妻エリサベツ、御使い、そしてキリストの母とされるマリヤが登場します。エリサベツは不妊の女でしたが、全能の神によって身ごもり、バプテスマのヨハネの母とされました。ザカリヤ夫婦に子どもが与えられる経緯を通して、全能の神がどのようなお方かを知ることができます。

ザカリヤは不信仰の故に、神の言葉が出来事になるまでものが言えなくなりました。しかし神の約束の言葉は、人間の不信仰を超えて、その時が来れば実現しました。厳密な意味で私たちが信じたとおりにしかならないのなら、全能の神の素晴らしいご計画はだめになるでしょう。この世界のすべてを再創造するという神の壮大なご計画は凍結し、私たちは滅んでいくことでしょう。

しかし全能の神のことばは、人間の不信仰を超えて、時が来れば必ず出来事になるのです。「神のことば」を「出来事」と訳すことが出来る理由がここにあります。喜びと希望をもたらすクリスマスの足音は、人間の不信を超えて近づきます。そして、神を信頼して人生を明け渡すマリヤのような人を、全能の神は豊かに用いられるのです。

iTunesのようなポッドキャストの受信ソフトにこのバナーをドラッグ&ドロップすることで、番組を登録できます。詳しくはこちら

MISSION TRIP TAIWAN「When Love comes to the town 愛が町に来た時」

MISSION TRIP TAIWAN「When Love comes to the town(愛が町に来た時)」

聖書箇所:ルカ福音書19章1-10節

看哪!我站在門外敲門;如果有人聽見我的聲音就開門的,我要進到他那裡去,我要跟他在一起,他也要跟我在一起吃飯。

「お金があれば何でも出来る」、「もっとお金があれば幸せになれる」。 そんなことを私たちは考えてしまうのではないでしょうか? けれども、よく考えてみると、世の中にはお金で買えないものがたくさんあることがわかります。本当の友達、本当に自分を愛してくれる人、本当に自分のことを大切にしてくれる人、健康、平安、安眠などなど…。実は本当に大切なものは、お金では買えないのです。 聖書の中にザアカイという名前の人が登場します。ザアカイは取税人のかしらで金持ちでしたが、孤独の中をひとりぼっちで生きていました。

キセル、わいろ、恐喝、詐欺。現代に生かされている私たちも、お金に関わる事件を毎日のように耳にします。また、保険金目当ての殺人なども起こっています。お金のために、人を裏切り、だまし、殺すという罪にまみれた生き方をしている人が、やはり多いように感じます。「金の切れ目が縁の切れ目」という言葉もありますが、お金目当てで利用し、利用されるだけの付き合いも多くあります。本当の友、本当に自分を受け入れてくれる人、本当に自分を愛してくれる人がいない殺伐とした中で、今も多くの人が、お金のために不幸な人生を歩んでいます。あなたはどうでしょうか?お金持ちでもそうでなくても、本当の幸せに生きる道があることをご存知でしょうか?

イエス・キリストは、あのエリコの町のザアカイの所に来て下さったように、あなたの住んでおられる町、あなたの家にも来てくださるお方です。イエス様は、あなたを捜して救うために、あなたの所に足を運んでくださるお方なのです。 なぜなら、イエス様はあなたを愛しておられるからです。いのちをかけても惜しくないというあなたへの愛を、イエス様はあの十字架の上で最高に表わしてくださいました。イエス様は私たちの罪のために、十字架でいのちを投げ出してくださいましたが、3日目に復活されて、今も生きておられるお方です。

「人の子は、失われた人を捜して救うために来たのです。」と、イエス様はおっしゃいました。人の子とはイエス様がご自分のことを指してよく使われた言葉です。天地万物を創造されたまことの神であるイエス様は、私たちの造り主です。そして私たち人間は、この造り主なる神様に背を向けて罪の道を歩み続けています。けれどもその造り主なる神、イエス様は、失われた人を捜して救うために、肉体を持った人間となって、あなたの所に来て下さったのです。イエス様がこの世に来て下さった理由は、失われたあなたを捜して救うためだったのです。

iTunesのようなポッドキャストの受信ソフトにこのバナーをドラッグ&ドロップすることで、番組を登録できます。詳しくはこちら

Mission Trip TAIWAN

ミッショントリップ台湾 Mission Trip Taiwan

祈りによって台湾に派遣され、祈りによって日本に無事帰還することができました。感謝します。

今回の旅は、北部、中部、南部の3チームに分かれて各地域の教会を訪問し、奉仕と交わりの時が与えられました。主日にそれぞれの地域教会で共に主を礼拝することができたのが最高の喜びでした。

私は中部チームとして台中を訪問し、齋藤宣教師ご家族と親しいお交わりの時が与えられました。北台中教会、ワイプ教会、愛家(アイジャ)教会を訪問することができました。

木曜:夕方に台北YMCAに到着、夕食後、顔合わせとチームごとのミーティング。

金曜:朝に車で台中に向かいました。途中新幹線が横を走り抜けていきました。昼は鹿港(ルーガン)を訪れ、夜に北台中教会を訪問しました。鹿港では古いお寺を訪れました。台湾人は非常に宗教心が厚く、真剣に拝んでいる姿が印象的でした。その後古い町並みを食べ歩き、鹿港民俗文物館を見学しました。民俗文物館は台湾の名門のお屋敷で、この世の栄華を極めたような装飾や骨董品などが印象的でした。てんそく用の小さな靴も展示されており、男尊女卑の旧習を覚えました。

土曜:午前はワイプ教会を訪れ、伝道集会で奉仕しました。お金持ちであったけれども幸せでなかったザアカイを訪ねたイエス様のお話をしたのですが、日本以上に拝金主義だということで、メッセージが集まった人たちの必要にマッチしていたようです。午後にキャンプ場見学、休憩、夕食の後、夜は愛家教会の青年集会に集うことができました。祈りと賛美に溢れた元気な集会でした。クリス・トムリンの曲などを熱く賛美してました。日本の地図をホワイトボードにササッと書いて、日本のために祈っている青年たちに感動しました。

日曜:愛家教会の礼拝式に参加。賛美と祈りの中で、天に突き抜けるような聖霊の感動を覚えることのできた素晴らしい礼拝でした。愛餐会の後、荷物をピックアップして台北に向かいました。台北では夕食を食べながらそれぞれのチームの報告と分かち合いがなされ、数え切れない恵みを少しだけ数えました。台湾人は日本人に対してとても親切で、終始暖かいもてなしを受けることができました。

台中は南北へと向かう交通の要所であり、かつおいしい果物が豊富なので、本当にエリコのような町だなと感じました。台湾バナナ、ドラゴンフルーツ(火龍果)、スターフルーツ(楊桃)、スイカ、パイナップル、オレンジ、柿、蓮霧(リエンウー)などなど、ほんとにおいしかったです。謝謝!

また、台湾の教会も、日本の教会と同じように、様々な痛みや苦しみを味わっていることを覚えることができました。ですから、1コリント 10:13 のみことば、『あなたがたの会った試練はみな人の知らないものではありません。神は真実な方ですから、あなたがたを、耐えられないほどの試練に会わせることはなさいません。むしろ、耐えられるように、試練とともに脱出の道も備えてくださいます。 』が心に浮かんできました。

礼拝メッセージ「偶像のむなしさ」

礼拝メッセージ「偶像のむなしさ」

聖書箇所:出エジプト記20章1ー17節

あなたは、自分のために、偶像を造ってはならない。・・・それらを拝んではならない。それらに仕えてはならない。あなたの神、主であるわたしは、ねたむ神、わたしを憎む者には、父の咎を子に報い、三代、四代にまで及ぼし、わたしを愛し、わたしの命令を守る者には、恵みを千代にまで施すからである。出エジプト20章4-6節

ある時私は、相手が浮気をしても怒らない人がいるのを知って大変驚きました。あなたの彼氏や彼女、あなたの伴侶が、あなた以外の人と親しくし、浮気をしていることを知ったら、あなたはどんな気持ちになるでしょうか?

その時あなたが本気で怒るとすれば、その反応こそが、あなたが相手を本気で愛しておられる証拠です。相手が浮気をしても怒らないということは、相手を愛していない証拠です。

結婚は人と人との契約ですが、十戒は主なる神とあなたとの契約です。結婚の誓いと同じように、十戒は誓いの言葉です。結婚の際に、「あなたは自由に浮気をしてもいいです」などと誓う人はいません。「どんな時にも、変わらない愛をもって、生涯あなただけを愛します」とお互いが誓うのです。

主なる神は本当にあなたを愛しておられるので、あなたが他の神々(偶像)と浮気をすれば、ねたみ、本気で怒られるのです。なぜなら浮気とは、相手を憎み、相手を裏切る行為だからです。

iTunesのようなポッドキャストの受信ソフトにこのバナーをドラッグ&ドロップすることで、番組を登録できます。詳しくはこちら

礼拝メッセージ「真の自由」

礼拝メッセージ「真の自由」

聖書箇所:出エジプト記20章1ー17節

わたしは、あなたをエジプトの国、奴隷の家から連れ出した、あなたの神、主である。あなたには、わたしのほかに、ほかの神々があってはならない。出エジプト20章2-3節

イスラエルは、ただ主なる神のあわれみによって、自由へと解放されました。しかしイスラエルは、神に反逆し続け、ほかの神々と共に歩み続けました。その結果イスラエルは、再び奴隷となり、バビロンやアッシリアに捕囚として強制連行されました。

イスラエル民族は、すべての民族を代表しています。旧約聖書を読み、イスラエルの姿を見るということは、本当の自分を映し出す鏡の前に立たされるということです。イスラエルの歴史が中心的に記されている旧約聖書に、なぜ全世界の人々が真剣に耳を傾ける必要があるのか。その理由がここにあります。

仮に日本民族が神の民として選ばれていたとしても、イスラエルとまったく同じように、神の愛を裏切り続けたことでしょう。救い主として来られた主イエスを拒み、十字架につけて殺したことでしょう。日本の教会の歴史を見るなら、そのことを覚えることが出来ます。

日本の教会にも、真の神だけを神とすることをやめて、天皇と天照大神(太陽)を拝んだ歴史、そしてアジア諸国に神社参拝を強制した歴史があります。与えられた真の自由を失わないために、主イエスの十字架と復活による赦しの宣言をしっかりと聴き、赦された過去を心に刻みましょう。

iTunesのようなポッドキャストの受信ソフトにこのバナーをドラッグ&ドロップすることで、番組を登録できます。詳しくはこちら

礼拝メッセージ「自由への解放」

礼拝メッセージ「自由への解放」

聖書箇所:出エジプト記20章1ー17節

わたしは、あなたをエジプトの国、奴隷の家から連れ出した、あなたの神、主である。出エジプト20章2節

主の祈りに続いて、少しずつ十戒を学びます。まずは上記の、見過ごされやすい大切な部分を、共に心に刻みましょう。ここには、誰に対して十戒が語られているのかが記されています。

十戒は、奴隷の家、エジプトの国から連れ出された人々、つまり救われた人々に対して語られています。ですから十戒を守れば救われるということではありません。今日で言うなら、信仰によって救われたクリスチャンに対して語られている言葉、それが十戒です。十戒は、神によって救われ、自由へと解放された神の民が、本当の自由の中を歩み続けるために、どうしても必要な指針です。

新約聖書には、『キリストは、自由を得させるために、私たちを解放してくださいました。ですから、あなたがたは、しっかり立って、またと奴隷のくびきを負わせられないようにしなさい。』(ガラテヤ5:1)とありますが、十戒の一つ一つの御言葉こそ、再び奴隷のくびきを負わせられないための明確な指針です。

十戒は、主イエスが一番たいせつな戒めとして教えて下さった命令(マルコ12:28-31)を具体化した、神と隣人を本当に愛するための指針です。

iTunesのようなポッドキャストの受信ソフトにこのバナーをドラッグ&ドロップすることで、番組を登録できます。詳しくはこちら

礼拝メッセージ「求め、捜し、たたけ」

礼拝メッセージ「求め、捜し、たたけ」

聖書箇所:ルカ福音書11章1ー13節

求めなさい。そうすれば与えられます。捜しなさい。そうすれば見つかります。たたきなさい。そうすれば開かれます。だれであっても、求める者は受け、捜す者は見つけ出し、たたく者には開かれます。ルカ福音書11章9-10節

1、みことばに基づいて聖霊を求めなさい

『してみると、あなたがたも、悪い者ではあっても、自分の子どもには良い物を与えることを知っているのです。とすれば、なおのこと、天の父が、求める人たちに、どうして聖霊を下さらないことがありましょう。』ルカ11:13

2、みことばに基づいて聖霊を捜しなさい

『…神の御霊によって語る者はだれも、「イエスはのろわれよ。」と言わず、また、聖霊によるのでなければ、だれも、「イエスは主です。」と言うことはできません。』1コリント12:3

『あなたがたは神の神殿であり、神の御霊があなたがたに宿っておられることを知らないのですか。』
1コリント3:16

3、みことばに基づいて天の扉をたたきなさい

真夜中に友人宅の扉をたたき続けるように、天の扉をたたくならば、天の門が大きく開かれ、どんな人にも聖霊が与えられます。朝毎にそのように祈り求めるなら、与えられた御霊に満たされ続け、御霊の実(愛)を結び、御霊の賜物を用いて互いに仕え合い、苦しんでいる友の必要に応えることができます。

礼拝メッセージ「祈りの原点」

礼拝メッセージ「祈りの原点」

聖書箇所:ルカ福音書11章1ー13節

友人が旅の途中、私のうちへ来たのだが、出してやるものがないのだ』ルカ福音書11章6節

経済格差、リストラ、いじめ、うつ、自殺、虐待、酒乱、薬物依存、ドメスティックバイオレンス(DV)、ポルノ、レイプ、中絶、離婚、殺人、高齢化、飢餓、テロ、病気、死。この世界の友は苦しんでいます。

しかし私たち教会は、自分自身を見るときに、やはり友の期待に応えることが出来ない自分の無力さを思い知らされます。私たち教会は、自分の力では期待に応えることができない、無力な存在です。

しかしここに祈りの原点があります。祈りの原点は、友の期待に応えることができない私たちの無力さにあるのです。自分の限界を覚えさせられた時、自分の無力さや愛のなさをいやというほど覚えさせられた時。私たちはその時初めて、祈らずに自分の知恵や能力に頼って何かを進めることを止め、まず神の前に跪いて御声に耳を傾け、必要を具体的に祈り求めることができるのです。

教会は他の誰よりも神に大いに期待されています。教会が世界の光、地の塩として生き、教会を通して、福音が友に宣べ伝えられるという大きな期待を持って、今も神は教会を導いておられます。そして父なる神は、私たちが友の期待に応えていくために、本気になって天の父に祈り求めることを切に願っておられます。

講壇交換礼拝メッセージ「キリストの弟子の祈り」

講壇交換礼拝メッセージ「キリストの弟子の祈り」

日本同盟基督教団・関東宣教区講壇交換メッセージ(2007年10月14日赤羽聖書教会にて)

聖書箇所:ルカ福音書11章1ー13節

説教題:「キリストの弟子の祈り」

主題:キリストの弟子が的を射た祈りをする秘訣は、キリストの御言葉に聴く祈りにある。

説教の要約:

 やみの中で的を射ようとする時、もし的を照らし出す光がなければ、どんなに努力をして的を射ようとしても、人は的を外すことしかできないでしょう。同様に、人はどんなに熱心であっても、的を指し示す証人がいなければ、的外れなことしか、罪を犯すことしかできないのです。使徒パウロもそうであったように、もし的を指し示す証人がいない(ハマルテュロス)のなら、どんなに熱心であっても、熱心にハマルティア(罪・的外れ)を犯すことしか、熱心に神の教会(主イエス)を迫害することしかできないのです。

 しかし主イエス・キリストは、真の証人として、私たちの所に降りて来て下さいました。そして、やみに覆われたこの地において、まことの光として、啓示の御言葉を与えて下さいました。そして、弟子たちのリクエストに答えて、祈る時にはこう言いなさいと「主の祈り」を教えて下さいました。「主の祈り」をひっくり返すと、以下のような、非常に恐ろしい、悪魔的な祈りになります。

 「私の名前があがめられますように。

  私を中心とした私の国が来ますように。

  私が心の中に思い描き、願っていることが、実現しますように。 

  私は、自分の力と知恵によって、今日も糧を得よう。

  だれでも私に罪を犯すものがあるなら、決してその者を赦さないで、報復をしよう。

  わたしは自分の力で、試みと悪から自分を救い出そう。

  国と力と栄え、世界に満ちるものはすべて、わたしのものだ。」

 私はこれを「罪人の的外れな祈り」と呼んでいます。絶対にアーメンと言ってはならない祈りです。主の祈りは、その一つ一つの祈願が、このような悪へと誘う悪魔を退け、悪に打ち勝つための祈りになっています。実に主の祈りには、福音の豊かさのすべてが含まれています。主の祈りは、世界を変える祈り、終末の時代に主イエスの再臨を待ち望みつつ、福音宣教に急ぐ祈りです。ですから教会では、まず何よりも主の祈りを共に味わい、主の祈りを自分たちの祈りとしていくことを学び続ける必要があると私は考えています。

ルカ福音書の文脈を見ると、主イエスは、まず何を祈ったら良いのかを教えて下さり、そして次に、その祈りをどのように祈り求めたら良いのかを教えて下さっています。主の足もとに座って、静かに御言葉に耳を傾けたベタニヤのマリアのように、何を祈ったら良いのか、どのように祈ったら良いのかを、改めて主に教えて頂きたいと願います。

礼拝メッセージ「悪に打ち勝つ」

礼拝メッセージ「悪に打ち勝つ」

聖書箇所:ルカ福音書11:1-13

私たちを試みに会わせないで、悪からお救い下さい。マタイ福音書6章13節

主の祈りそのもの、その一つ一つの祈願が、以下のような悪へと誘う悪魔を退け、悪に打ち勝つための祈りになっています。

1、神の御名ではなく、私の名前があがめられること
2、神の御国ではなく、私の国が来ること
3、みこころではなく、私の願いが成就すること
4、「私たちの」でなく「私の」ことだけを求めること
5、赦しではなく、報復を願う憎しみに生きること
6、神により頼まず、私の力と知恵により頼むこと
7、国と力と栄えを神から奪い、私のものとすること

『あなたがたのあった試練はみな人の知らないようなものではありません。神は真実な方ですから、あなたがたを耐えることのできないような試練に会わせるようなことはなさいません。むしろ、耐えることのできるように、試練とともに、脱出の道も備えてくださいます。』1コリント10章13節

『私たちの大祭司(イエス・キリスト)は、私たちの弱さに同情できない方ではありません。罪は犯されませんでしたが、すべての点で、私たちと同じように、試みに会われたのです。ですから、私たちは、あわれみを受け、また恵みをいただいて、おりにかなった助けを受けるために、大胆に恵みの御座に近づこうではありませんか。』ヘブル4章15-16節